台湾旅行記(1日目)前篇 | 常磐工業社員のブログ

常磐工業社員のブログ

アットホームな会社で働く、個性豊かなスタッフ達の日記❤

皆様、こんばんば!

本日のブログ担当は相澤です。

さて!先月TOTO東北販売様から

​ご招待を頂き、TOTO台湾工場見学会3泊4日の

​旅へ行ってきました。

​せっかくなので台湾旅をレポートしてみようと

思います。

​まず!湯本から電車バスを乗り継ぎ

普段電車に乗らないので

周りをキョロキョロ見ながら乗り継ぎ

無事仙台空港へ




​TOTO東北販売様からのご招待を受けた

​東北地方の今回同行する業者さんと

挨拶を交わし2時間の出国手続きを終え

16:00出発!!



無事到着!

​特にトラブルもなく予定時刻の19時30分に

台湾に着きました。

​桃園空港はすごく綺麗です。

​台湾は日本と-1時間の時差

朝早かった事もあり、飛行機の中は爆睡でした。

​所要約:3時間30分

意外と近いですね。

​しかも暖かかったです。

無事に入国手続きを終えて、台湾へ入国!

ひとまず、手持ちの日本円を両替します。

​取り合えず3万円分を両替しました。

3万両替して7800元(台湾ドル)を入手

1元=3.7円くらい

1元=3円が一般的なイメージだったので

円安が辛い

​なお、旅行中のお金の計算は、1元=4円で行います。



バスで30分揺られてホテルへ到着

ホテル:ミラマーガーデン台北

​外観は綺麗!!

​部屋に期待しながら入室


部屋も期待どうり豪華!

一人で二人部屋豪華でした。



​浴室もガラス張りでした。

​4日間快適に過ごせそう。


21時、せっかくなので夜の街を探索

​小腹が空いたのでガイドさんから教えてもらった

地図を握りしめタクシーへ!

​タクシーの初乗りの安さ70元(240円)に

びっくりです。




迷いながら到着!


​定員さんも日本語堪能で

スムーズに注文出来ました。

インスタ映える品数!



味は美味!!

​店の雰囲気もあり

​今まで食べた中華料理で一番美味しかったです。

担々麵は70元(240円)でしたよ。

台湾ビールも飲みやすかったです。



ほろ酔いでホテルへ帰りました。

台湾1日目は移動で終えました。

​2日目は次のブログでレポートします。

お楽しみに!