本日も常磐工業のブログをご覧頂き
ありがとうございます。
ブログ担当は営業部の相澤です。
本日はキッチンリフォームについて
お話したいと思います。
キッチンのリフォームをしたいけど
どのくらいの費用がかかるか不安。
リフォームに踏み切れない一番
の要因と言えるでしょう。
業者やキッチンの種類によって
リフォーム費用は大きく変わるのが
悩みの種です。
キッチンのリフォームを考えている
お客様にお聞きします。
なぜ、キッチンをリフォームしたいのですか?
リフォームしたいからには、理由と目的が
あるはず。
たとえば、以下のようなことが考えられるでしょう。
・キッチンの設備全体が古い。
・キッチンがすぐに散らかってしまう。
・床や壁がヌルヌル汚れやベトベト汚れで触りたくない。
・キッチンが狭く使い勝手が悪い。
・冬場は足元が冷えてキッチンに立ちたくない。
・キッチンのもっと機能的にしたい。
・光熱費を減らしたい。
理由と目的が明確になれば、どのように
リフォームすればいいかがわかるはずです。
設備全体が古いのであれば、キッチン全体を
リフォームする方法があります。
狭くて使い勝手が悪いなら、キッチンのレイアウト
変更や、ダイニングとの関係を見直す工夫が
必要になります。
床や壁の汚れが気になるならば、汚れがつき
にくく掃除しやすい材質に交換することを
おすすめします。
冬の寒さが気になるなら、壁や床を断熱リフォーム
するか、床暖房をいれてはどうでしょうか。
すぐに散らかるなら、収納の工夫が必要に
なります。
台所のヌルヌル汚れも気になる点です。
特に排水溝の回りはヌルヌルします。
水を流すだけで綺麗にお掃除できるシンクなど
汚れ対策をした製品を選んでください。
光熱費を減らしたいなら、迷わずエコ機器への
リフォームです。
エネルギー効率が高いガスコンロやムダな電気
を使わないIHヒーター、LED照明など、数多くの
エコ商品があります。
洗い物が大変ならば、食洗機を入れるのも方法です。
リフォームに合わせて、いろんな夢が広がります。
でも、まず!リフォームの理由と目的を明確に
した上で、予算の範囲内で優先順位をつけるように
した方がいいでしょう。
でないと、予算がオーバーし、やり直しになります。
お見積りは無料ですので、是非!常磐工業に
ご相談下さい。
お電話お待ちしております。
お客様相談ダイヤル=0120-44-5582=