本日も常磐工業株式会社のブログをご覧いただきありがとうございます。
営業部の吉田です。
今回も、いわき市内で行っている大規模リフォームの様子をお伝えいたします!
↓↓これまでの工事の様子はこちら↓↓
大規模リフォーム ~その1~
大規模リフォーム ~その2~
大規模リフォーム ~その3~
大規模リフォーム ~その4~
大規模リフォーム ~その5~
大規模リフォーム ~その6~
大規模リフォーム ~その7~
大規模リフォーム ~その8~
今回は左官工事の様子を紹介します!
玄関の周りは塗装下地のモルタルが塗られました。
画像右側の青い壁はラスボードといって京壁(和室の塗り壁)の下地です。
通路や物入れなど以前は壁ではなかった所を壁にするためにラスボードが入っています。
職人さん達は土壁の部分に下地処理をしています。
下地処理の終わった様子。
右側のラスボードだった部分は、一足先に石膏が塗られます(中塗)。
石膏が塗り終わった様子。
左は石膏が塗られ、奥には耐火石膏ボード(ベージュの部分)が張られていますが、こちらはクロスを張ってお部屋のアクセントにします。
石膏の上に京壁(上塗)を塗って仕上げています。
窓の外に見えているバケツ等で材料を混ぜたり準備しています。
京壁の完成は次回のレポートでお伝えしたいと思います!
是非、ご期待ください!