高断熱! | 常磐工業社員のブログ

常磐工業社員のブログ

アットホームな会社で働く、個性豊かなスタッフ達の日記❤

本日ブログ担当は営業部の相澤です。

いつもブログを覗いて頂きありがとうございます。

今回も下船尾S様のリフォーム工事進捗状況をお伝えしたいと思います。

脱衣室、トイレの木工事が始まりました。
新しき木の香りはとても良いですね。

 

以前は床にも断熱材が入ってなく、今回新しく床に断熱材が入ったので脱衣室、トイレ、台所が暖かくなりますね。
土間もコンクリートを打ちましたので、湿気による木材の腐れも改善できます。


 

外側の壁面にも断熱材が入りました。
以前に比べ体感でも感じる暖かさ、お客様にも実感して頂きました。


 

脱衣室、トイレ、台所解体した天井にも断熱材が入ります。
天井の断熱材は下からの暖かい空気を逃がしません。
断熱効果抜群!

 

 

外部の壁も解体し、窓も新しくなりました。
勿論窓もペアガラスです。
ご存じかと思いますが、ペアガラスとは2枚のガラス(厚さは3㎜)の間を6㎜にして
その間に乾燥した空気を注入したガラスのことをいいます。

このようにする事によって、高い断熱効果が生まれます。
当然中の空気層が厚ければ厚いほど、断熱効果が高まります。

例えば、寒い時に毛布を多く羽織れば羽織るほど熱は外に逃げませんよね。
暖かくなりますよね。

それと同じで、ガラスとガラスの間の空気層が厚いほど
熱を遮断してくれるんです。

ちなみに空気層が12㎜というペアガラスもあります。


 

現場は常に整理・整頓を心がけています。
私、相澤喜んでお掃除いたします!

 

 

綺麗になりました。
自画自賛!