再免許 | 障害があっても何でもしたい私のブログ

障害があっても何でもしたい私のブログ

視覚障害がありますが、見にくい目でも何でもやってみようと、趣味に仕事に生活に楽しんでいます。日々思ったことを徒然にかいています。

今年の9月に免許が切れるので、再免許の申請をしました。ところが、4月から電波の防護指針が

 

変更になって、アンテナの位置からの電波強度を調べなければならないようです。先日

 

オーク心を見ていると、これに引っかかってリグを売りに出していた人がいました。

 

各地の総合通信局によって厳しさが違うみたいですが、電波法上は50mW以上の局は

 

報告義務があるようです。周波数や同軸のロス、角度、出力などで計算できるそうです。

 

関東総合通信局のページではエクセルの計算式がアップされているとか。引っかかると

 

最悪開局できないかも。しかも集合住宅のベランダアンテナではほとんどの場合、数値を

 

超えてしまうそうです。逃げるには移動局にすると、対象外になるとか。近畿総通は

 

審査が緩いことを祈っています。