7月3日  QSLカード(イタリア) | 障害があっても何でもしたい私のブログ

障害があっても何でもしたい私のブログ

視覚障害がありますが、見にくい目でも何でもやってみようと、趣味に仕事に生活に楽しんでいます。日々思ったことを徒然にかいています。

rai

 

 

 

 

早朝に日本向けの英語放送が行われていました。以前は日本語放送もあったのですが、

 

廃止されて英語放送だけになりました。日本語放送の始まりは「大和魂を誇る日本の皆さん、

 

こんばんは。」でした。今でも語り草になっています。日本向けにしては、受信状態が悪く、

 

苦労しました。その後、連続して何年も報告を送っていると、ある日、トリノの技術局から

 

モニターの依頼がたくさんのレポート用紙とたくさんの国際返信切手券と共に送られてきました。

 

それ以来、毎日早起きして、10年近く、RAIの受信協力者となりました。現在は縮小を重ねて

 

海外放送も廃止されています。このカードは最初の報告に対して送られたもので、印象的な絵画と

 

ともに、今でも思い出に残っています。たくさんのカードをいただきました。