marsh-mallow日記 -3ページ目
あっとゆうまに
気がつけばもう梅雨の時季に入りました。
わたしはまだ、
次の仕事につくでもなく、
ほんとに毎日ありがたいことに
家で専業主婦の毎日です。
そのせいか膝の調子がすこぶるよいです

こんなにゆっくり
朝コーヒーが飲めるなんて
なんて幸せなんだろう
あんなに時間に追われて
それで当たり前だと思ってた私は
今から思うと
何かに取りつかれていたとしか
思えないくらいです。
だけどあの頃の私は
それはそれで一生懸命で、まっすぐで
とてもいとおしく思えます。
ほんとによくやってたね、エライ‼️
今ではすっかり価値観が変わってしまい、
自分の好きなことに時間が使えるので
そちらのほうで楽しんでいます。
膝を悪くしたことで
「食」の分野にものすごく惹かれてて
毎日ほんとに楽しい‼️
知らなかったことだらけで
奥が深くて、底無し沼のように
どんどんはまっています

ただただ楽しくて
ほんとに自己満足だけの世界ですが
家族にせめられることもないので
調子にのってます

今さらなんですが
大切な「食」
ちょっと見直していきたいと思います。
今日は、27回目の結婚記念日、
そして、お仕事一区切りの日でした。
あまりよくわからずに飛び込んだ世界で
8年間携わったのですが
一年以上膝の不調に悩まされ
思いきってやめる決断をしたのです

これでよかったのか、
無理すれば続けられたんじゃないか…
まだまだ引きずっております😢
次の仕事のあてもなく
いったい私はどうするのでしょう…
最近叔母が亡くなり
葬儀のさなか、
きっと叔母は人生を生ききったのだろう。
なんだかんだ幸せだったよね、と
勝手に思いをめぐらせておりました。
身内の死は
人は必ず死ぬんだとゆうことを
嫌でもつきつけられます。
その日がきた時に
やっぱり楽しかったって思いたい。
あと何年寿命があるかわからないけど
次に携わる仕事も
心が喜ぶ、そんな仕事がしたいな。
おはようございます!
りんりんさんのブログ
波長が合うのか
大好きなブログの一つですが
ここ最近ずっと
共感できる記事ばかりです。
宇宙の法則が大好きで
夢中でやってきて
だけどここにきて
わたしはただのわがままな子供みたいだなって
ふっと思ってしまって…。
もちろんとても楽にはなったし
この法則はもう絶対なんだろうとは
わかるのですが、
ちょっとしたズレを感じてて。
この微妙なズレを見逃したくなくて
少し冷静に自分の気持ちに向き合いたいなと
思います。
この感覚が今とても心地いいので。

