先日、
いつもお世話になっている先生の料理教室が、ラッキーにも近くで開催されたので、参加してきました!



今回は夏とゆうことで
タレがテーマでした。




先生が持参される食材や調味料は
とてもこだわった安心安全な物が多く
初めて見るもの聞く物も多々あります。


そうめんに乗っかっているそぼろのように見えるものは、実は玄米酒粕です。
はじめて食べました。


先生のお料理は、砂糖を使いません。
今回白玉の小豆に米飴が足りず、少しきび糖を使ったそうです。


私も少しずつ、家での料理は、砂糖控えめにしてます。
慣れとゆうのはすごいもので、甘すぎて食べれないものが増えてきました。


ものすごくこだわっているわけではありませんが、おいしく感じるものが安心ならよりよいかな〜とは思います。


場所を提供してくださったIさん、
また、今日はじめましての方ばっかりだったのですが、みなさん主婦なので連携プレーがすばらしく、楽しませて頂きありがとうございました!
次回は9月です。またまた楽しみです!
ジェジュンのアリーナツアー最終日

参戦してきました!


4時間超えでした😅


体全身から幸せオーラにじみ出てて

心の底から幸せって感じで

ほんとうれしかったな。


ハマスタの頃の自分は調子にのってて、

ロックとはこうなんだって

病気だったっていってた。

今の自分とどっちが好きって聞いてたけど、

ファンはどのジェジュンも好きに決まってるじ

ゃん。


あの頃の病的なジェジュンも

めそめそ泣いてばっかりいたジェジュンも

そして今のジェジュンも❤️


少なくとも

私の周りのジェジュペンさんは

みんなその愛らしい性格に

ずーっとくぎ付けですからね😊

息子のように見守ってます。


なんかまだまだサプライズがあるようなので

わくわく期待しながら

その発表を待ってるね❗








ちょっと時間がたってしまいましたが

キャンセル待ちのチケットが当選して

ラッキーにも

そうそうたるスケーター達を

拝見することができました!



すっかり忘れてたので

チケットの高さに若干のけぞりましたが

お値段以上の本当に価値ある公演でした!



やっぱり羽生くんってすごいんですね‼️

素人の私でもわかるくらい

際立ってました✨


だってね、

羽生くんの時だけ

すべての音が消え、時が止まり

羽生くんだけが動いてる。


そんな感覚になったんです。


世界一になる人って

当たり前だけど

違うんですね‼️



本当に貴重な経験をありがとう❤️

当然ですが

にわかゆづファンと化してました😅


あと、

大好きなToshiさんの生歌も聴けて

本当にラッキーでした!