「みかん」の様子と害虫について | jjb-2⛩400五重塔のブログ

jjb-2⛩400五重塔のブログ

我が家の花&カワセミ

自宅でみかんを収穫したいと思って育てています。

マンションの庭は植栽が禁止されているため、やむなく鉢で3種類のみかん(早川早生、あすみ、せとか)を4鉢育てています。

 

鉢植えでも思った以上に害虫が付きます。

特に、幼木の時期は害虫に注意する必要があります。

私は、下記の①~④の経験があります。

①「ゴマダラカミキリムシ」・・・いつのまにか枝の皮を食べてしまいます。奇麗な色した昆虫ですが処分する。ちょっと可哀そう。

②「ミカンハモグリガ(絵描き虫)」・・・気を付けていたのにいつのまにか・・・と言った感じです。

特に、幼木で葉の枚数が少ない場合・・・毎朝、1枚づつ葉を確認。絵の先端に小っちゃな幼虫がいたら、その部分を抑えて潰す。スミチオン乳剤を散布する。

③「アゲハチョウの幼虫」・・・幼木の場合は葉の枚数が少ないので卵の段階で取り除く。みかんの側でアゲハチョウが飛んでいたら、ほぼ間違いなく卵を産み付けています。1mm程度の黄色い卵です。

木が大きく育ってからは、大量の幼虫がいないかぎりほっといても大丈夫?でも気付いたら処分した方が良い。

④「ミカンコナジラミ」・・・大量発生して「すす病」になった経験があります。

 

②「ミカンハモグリガ(絵描き虫)」👆 ③「アゲハチョウの幼虫」👇

 

今年の庭の様子 👇(2024年4月23日)

 

 

マンションの庭は植栽が禁止されているため、やむなく2023年4月1日に地植えから大きな鉢に植え替えしたことにより、上の方の葉がほとんど落ちてしまいました。👇 宮川早生。(2023年5月)

2023年6月29日時点で若葉が育っていました。 👇 良かった。根付いたようです。

(現在:2024年4月23日) 👇 花が一杯 今年は収穫できるかな?

 

左から「①あすみ」、「②せとか」、「③宮川早生」 (2023年6月29日時点)

 

①あすみ:(2024年4月23日) 👇 新芽の色が濃くなってきました。

 

②せとか:(2024年4月23日) 👇 新芽の色が濃くなってきました。

 

③早川早生:(2023年6月29日)5個生っていました。

この時点までは順調に育っていました。

夏の暑さに負けたのか?水不足?葉が少ななって実も小さい。

(現在:2024年4月23日) 👇 まだ、新芽がほんの僅か、まだ小さい。相当木が弱っているようです。