杉戸町立西小学校の運動会 予定通り開催 | jjb-2⛩400五重塔のブログ

jjb-2⛩400五重塔のブログ

我が家の花&カワセミ

今年も西小学校の運動会は天候が心配でしたが、予定通り開催しています。

今朝5時半の気温は19℃、ほんの僅か、ぽつぽつ程度の雨。

入場開始時8時30分の気温21℃、明るい曇り空、雨の心配はなくなりました。

熱中症の心配も無く絶好の天候。

午前中で演技が終わる雨バージョンのプログラムが作成されており、12時20分から昼食、13時20分から閉会式となっています。

 

以下の写真は、8時30分~8時45分に撮影したもの。

(整列)

(国旗掲揚)

(開会式)

 

(参考)昨年の様子(平成30年度)

早朝散歩していたら、西小学校ではテントを張って国旗の飾り付けもされていましたが、

昨日の天気予報よりも早く7時半ごろから雨が降り始めました。

可哀そうに今日は中止ですね。明日は台風。来週になるのかな?(8時20分)

 

失礼しました。外が賑やかなので小学校に行ったら運動会をやっていました。

大変迷ったことと思いますが実施の判断に感服。勇気が必要だったことでしょう。

詳しい気象情報で判断されたのかな?

朝からずっと小雨ですが、風がないので木の下は濡れていません。

10時半ごろには太陽の形がわかるくらい空が明るくなりました。

このぶんだと午後もできるかな?

熱中症の心配も無いし(気温21℃)賢明な判断でした。(10時45分)

 

午後予定していたプログラムを昼休みなしで前倒し実施。12時30分に終了した。

その後、昼食、体育館で閉会式。素晴らしい判断でした。先生方の判断に万歳!!(13時20分)