秩父神社のお田植え祭では、空の田に

稲を植える所作がありました。

まことに興味深い。空の田とは

こういう形。その中に「稲」を植える

あら不思議、五十音図が出来上がり。

いね

イの根 命の根っこ

それは言霊

言霊はイの段チイキミシリヒニ

音ネ

++++++++++++

神話や昔語りは「方便」とも言う。方便は仏教の言葉。サンスクリット語でウパーヤウパとは、近くに、とかの意味。ウパニシャッドウパも近くに座る等の意味。方便は、例え話のこと。→とは、近いモノで説明すること。

心のことは、そのものを指し示す事が難しいため、比喩を使ったり例を上げたりメタファー…隠喩で伝えられてきました。それは織物を例えに使ったり田んぼで表現したり、動物つるぎ粘土なんやかんやで、これでもかと言うくらいに。何しろ、心がどんな動きをしているかなんて表現のしようがない…

 

「タツ」image

神社の意匠にも

いっぱいある

+++++++++++++

 

まぁいつも同じことを書いてるんですけど。しつこくてすみません。が、何度でも繰り返し書こうと思っています。インド哲学では、繰り返し学ぶことをアビヤーサといってその大事さを伝えます。繰り返すことで、頭にインスピレーションが浮かぶ。インスピレーションってヒラメキです。ヒが動く。大切。

image

 

 

 

ことたまの

さちはうやひろ

たつのくに

とこしえ鳴るは

いのねのいやさか 

お粗末です

-------

マンガやイラスト

キャラクターの製作

承ります

ご相談くださいね

 

*管理人の墨絵の作品集*

*ハンドメイドクラフト*

クリーマのページ

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分探しへ
にほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人間・いのちへ
にほんブログ村