昨日、通算15回目を無事終了しました。


次回は半年後。半年後に内視鏡検査をして、異常がなければBCG治療をまた3回という予定です。


次の通院が、やっと半年後となりました。

なんだか、もう、病院に行くことも、だんだんなくなっていくようです。

とこのまま、そうなれば良いなぁ~。


今回の、3回のBCG治療ですが、14回目と15回目は、きっちり注入されました。

15回目の昨日はですね、多少の痛みと、膀胱全体の鈍痛といったものがありました。

まぁ、下半身が重ったるいというかんじです。

それから、頻尿が顕著でした。トイレに行きたいなと、思ってからの時間が短いんです。あわてます。

昨日は、今までで一番、薬が効いてるのかもって、そんな気がしました。


なんかもう治った気分。ガンは消滅したのではないかと楽観してます。


なにはともあれ、ここまできました。


やれやれ・・・。

通算、14回目です。


先週より、少し排尿痛あり、頻尿気味ですが、今のところ大丈夫。順調です。



ですが、その前に、先生にちょっと言ってみました。


実は、BCGの注入方法って、どんなものなのか、ずっと気になってたんです。

私の場合、処置をした後、すぐに体を起して、はいさよならって帰って来るのですが、その起き上がった時に出ちゃう場合があるんですね。それって、BCGが出たって事ではないのか、そんな疑問があるんです。

毎度ではないのですが、時々そうなんです。副作用もあまりないし、せっかくの薬が、きちんと入ってないのかな~なんてね・・・。

それでですね、入れて下さる看護師さんによって違いがあるんだって言いました。実際にそう思うので。

そしたら、それはないって。だれがやってもちゃんと同じだって。


でもね、今日の看護師さんは、私のなかで大丈夫な人だったのですが、案の定、起き上がっても出なかったんですよね。


先生にはそう言われたけど、自分としては、注入の仕方(正確には管の入れ方)で、だいぶ違うと思うんですよね。


先生も、看護師さんも、された経験があるわけじゃないだろうし、私の言うことも一理あると思うのですがね・・・。


何にせよ、すぐに起き上がって出ちゃってたら悲しいですよ。

先生には、なんだか一笑に付されましたけどね。


考えたら(考えなくても)、この治療、時間とお金かかってます。健康保険組合に申し訳ない。

ちゃんと薬が入ってなかったら、ウゥゥ・・・悲しいぞ(笑)


先週はでちゃって、ほとんど痛みなし、

今日は、でてなく、鈍痛ありです。たいしたことではないですが、でもこの2回の差は、結構な差です。


まぁ、再発しなければ良しということなんですがね・・・。


私、BCGも長くやってると、ろくなこと考えませんな・・・(笑)









何かを頑張ってるのでしたら良いのですが、そういうことではないのです。


探し物してます。


昨日、久々に預金通帳をだしてみて、あ~でもないこ~でもないと、ひとり思案しておりました。

と、その時、キャッシュカードが1枚ないことに気づいて。

いくら探しても、ないんです。

仕方ないと思い、とりあえず0120のコールセンターに電話して紛失の届け出をしました。


その後も、探しました。

思いつくところをあちこちと。

押し入れの中なども。そしたら押し入れ、カビがはえてるじゃないですか。今度は掃除です。いらないものなどもいっぱい出てきて、片づけはじまりました。まだ完全に終わってません(笑)


そのカードは、普段使わないので、よそで失くしたとは考えにくく、家の中だと思うのです。


でも、カード失くすなんて、今までなかったことなので、自分で自分にわけがわからないと言った状態です。


カードだけがポツンとあるとは思えず、じゃ、何に入れてたんだろう?

う~ん、あのバッグ、このバッグ、あっちのポーチ、いや巾着だったか?

でも、どこさがしても、でてきません。


さすがに昨夜は頭が疲れたようで、熟睡でした。

探してる間は、届を出しても、もしかしたらもう下ろされてしまったんじゃないか、なんてドキドキしてたのですが、眠れました。


で、思いついたことは、スーパーのポイントカードがしばらく前からなかったことを思い出し、もしかしてどこかに一緒にあるのかなと。その可能性は大かもって、こういうときは前向きです。


でも、じゃ、何に入れてたんだろ?


今日は、窓口に行ってきました。通帳の残高は大丈夫でした。ひとまずホッ。たいしたことないけど、私のへそくりなので。


帰りにご近所に寄って、この騒動を肴にお茶して、帰宅後、押し入れの片づけの続きです。


で、そこに、友人が来ました。

とりあえず、友人の話を聞いて落ち着いてから、聞いたのです。

その友人は、いつも大きなバッグを持っているので、何が入ってるの?って。


そしたら、バッグの中から、いろんな巾着やらポーチやら出して、説明してくれたのですが。

何と、見せてくれたポーチのひとつ、私も同じものを持ってると、思い出したのです。


あっ、これだ!


私もそれと同じポーチがあったはずで、それを思い出し、その中には、スーパーの金券も入れてたんだと、そこまで思いだしました。


友人に感謝です。

私、彼女のそのポーチを見るまで、そのポーチのことはすっかり忘れていました。

何でも、銀行の景品だったということで、だから同じものを持ってたようです。(私は銀行からもらった記憶はなく、誰かにもらったと思う)


考えてみたら、そのポーチを久しく見ておりません。


でも、光明が差したような気がしてます。

もう、一回ぐらい、見つけた気分です(笑)


あとは、このポーチを探せばよいんだと、ここまできたかって感じです。


でも、どこ探しも、ないんだけど・・・(笑)


・・・・つづく。

(続きが書ければ良いのですが)