宝塚お菓子教室 J's oven  JUNKO です。

 

今日も、かわいい桃のムースがたくさん出来ましたラブラブ

 

このピンク色のきらきらゼリーは、桃のコンポートを作るときのシロップにゼラチンを入れて固めています。

 

 

桃を皮ごとコンポートにするので、皮から出た色素がシロップに移って、綺麗なピンク色になるんですよ。

 

 

カップの1番下にもこのゼリーを入れていますが、一部のゼリー液をタッパーなどに入れて冷やし固めて、パレットで角切りにして、最後に上に乗せています。

 

 

今日、レッスンに来られたKさんは、教室で習ったスイーツをお友達にふるまっているそうで、「買ったみたいに美味しい音符と褒めてもらえるようになったそうです。

 

 

もうお一人のMさんも、前回のクッキーシューを家で復習したら、ご家族に「手作りとは思えない!」と感激されたとのことキラキラ

 

 

こういうお話を聞くと、本当に嬉しくて嬉しくてラブ

 

こうやって、みなさんのお役に立つことが私の役割なんだと、改めて実感します。

 

今日の桃のムースも、きっと喜んでもらえるはず!

 

これからも、生徒さんだけでなく、さらにその先の笑顔にも届くように、美味しいスイーツの作り方をお伝えしていきたいと思います!!

 

本日22時に公式ラインアカウントで8月のレッスンスケジュールを配信します。

 

レッスンメニューの選択権は、その日の1番に予約した方にありますので、ご希望のメニューがある方はぜひ公式ラインアカウントに登録してくださいね。

 

宝塚お菓子教室 J’s oven

 音符オンラインレッスン準備中音符

公式ラインはこちら 
最新の情報をお届けします。お問い合わせにも早く対応できます。

友だち追加 
ID検索の場合は @845hocbu  (@も含みます)

人気記事赤薔薇最新レッスンスケジュール
赤薔薇最新レッスンメニュー
赤薔薇気温が高い日にパウンドケーキを作るコツ
赤薔薇シフォンケーキ底上げ地獄からの脱出
ピンク薔薇インスタグラム 左矢印日々のレッスンや試作のケーキを紹介中
ピンク薔薇メールフォーム左矢印メールでのお問い合わせはこちらから
ピンク薔薇アクセス  兵庫県宝塚市山手台 詳しい住所はお申し込み後にお知らせします。
          車お車の場合・・・新名神宝塚北ICから車で15分
                    中国道宝塚ICから車で20分
                    駐車場2台あり(先着順))
          電車電車の場合・・・阪急宝塚線山本駅 駅から車で5分 送迎します。