みなさん、こんばんは^^
かなりご無沙汰してます~。
先月末、
「Whao!」 と思わずスケジュール帳を
閉じてしまいそうになるくらい詰め詰め予定だった10月。
ちょっと体調も崩し気味だったので
とにかく睡眠たっぷりとって
その日1日に集中して大切に過ごすようにしてました。
お年頃もあるのかもだけど~
元気に末を迎えられてちょっとホッとしてます
相変わらずのスローペースのブログですが
ボチボチ書いて行きますねー^^
10月9日(木)ドッグスペースさん にて
One Family主催のアニマルコミュニケーション会でした
和歌山支部(本部の所在地不明^^;)の
史吉さんと愛犬レモンちゃん の車に乗せてもらって
ムーと一緒に参加させて頂きました 史吉さん、ありがとうございました~♪
この日のアニマルコミュニケーション会は
依頼者さんも、コミュニケータもワンコ同伴と言う
One Familyでは初めての試み^^
たくさんのワンちゃん達にも直接出会うことが出来ました♪
来場された依頼者さんのワンちゃんも
コミュニケータのワンちゃんも
ほとんどみんな大人しく飼い主さんの傍にてくれて
吠えることはあっても
セッションは十分な距離をとって進行出来ました。
ドッグランもカフェも宿泊施設もある
こんな広い敷地でのアニマルコミュニケーション会、いいな~
コミュニケータの人数が十分足りてると言うことを聞いて、
一度アニマルコミュニケーション会全体を見てみたい!
と言う勝手なお願いを聞いて頂きましたm(_)m
ワンちゃん同伴のセッション中、
急に人手がいることがあるかも知れないし、
いくつかあった当日枠に予約が入ったら…と
いつでも動けるように準備はしてましたが
結局は、ちょっと椅子を動かしたりしただけの
ほぼただの見学者^^;
初めてアニマルコミュニケーション会全体を見ていて
一番印象に残ったのは
セッション後の飼い主さんの笑顔
「ワンちゃんとのお話どうでしたか?」ってお聞きすると
「気持ちが聞けて良かったです~」とか
「ホッとしました」とか
セッション前の少し神妙な面持ちとは全然違う^^
素敵な笑顔でみなさん、答えて下さってました。
やっぱり動物さんの言葉(心)ってすごいな
それと、One Family代表のにゃんままさん。
ずっと休まず色々動かれてました。
セッションに入ると周りでどんなことが起こってるか
あまり分からないものだから
いつもありがとうございます~!
One Familyのアニマルコミュニケーション会は
会場を提供して下さる方、
予約担当してくれる方、
情報をシェアしてくれる方、
飼い主さんと動物さん、
One Familyのメンバー、
たくさんのご協力やご支援を頂いて開催に繋がってるんだなぁ
改めてそう感じていました。
ほんとに感謝感謝です。
ドッグスペースさん、
出会って下さったみなさん&ワンちゃん、
ありがとうございました!
大津のアニマルコミュニケーション会の様子は
企画や予約担当してくれた とももさんのブログ
葱ちゃんのブログ でもご覧くださいね~^^
お疲れ様でした。ありがとうございました。
ご訪問下さったみなさんも!
今日も最後までお付き合い下さり ありがとうございました
One Familyアニマルコミュニケーション会
今後の予定は下記に記載していまーす
↓ ↓ ↓
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
↓
-M's cafe- for animal communications
_________________________________________________________________________________
【和歌山】 アニマルコミュニケーション講座
12月11日(木)、12月25日(木)
_________________________________________________________________________________
アニマルコミュニケーション会 ~One Family~
【京都】 11月16日(日)
イヌ・ネコ手作り雑貨の店
little footmark REN さんにて
・お問合せ、ご予約はRENさんのHP
までお願いします
【西宮】 12月7日(日)
cafe honey(カフェ ハニー)さんにて
・詳細はこちら
からどうぞ