今日は陽射しが気持ちいい
最近はニット帽&マスクして、怪しげな装いで
ムーのお散歩してますが、
今朝はマスクを外して空気をいっぱい感じてきました~
前記事、にゃんまま先生 の
アニマルコミュニケーション IN 和歌山 2日目 の続きです。
先生の講座、2日目の内容、
①安定したアニマルコミュニケーションのために
初めは、動物たちからのメッセージを本当に受け取れてる
そのことだけに意識が集中します。
「出来てるのかな~・・」 「これは自分の考えじゃ・・」 って
不安がいっぱーいあります。 コレ、妄想?
確かに、1に練習、2に練習、3、4も練習、5も練習!
色々経験を重ねて、感覚を掴んでいくしかないんだと思います。
アニマルコミュニケーションは、
大好きな家族の一員、ペットの気持ちを理解できる、
異種交流の面白さを実感できることが素晴らしい
でも、正しい情報を受け取るために、練習と同様に意識すること、
プロテクション、自分の内面や場の浄化、
周りに影響されないようにしっかりメンテナンスすること、などが
もっとも重要なベースとしてあります。
私はもともと「不思議な力」はないし、スピリチュアルなことにも
無縁でした。
アニマルコミュニケーションの講座に初参加することになって
チャクラや瞑想、グラウンディングなんて言葉を知りました。
チャクラって何??!
瞑想をして、「手足がピリピリする」と言われる皆さんの足を
ジーッと見つめて、どういうこと…??と首を傾げてました。
だから、一生懸命それも練習しました(練習って言うのかな?)
リラックスしすぎて、眠ってしまっては凹んだりしながら
今回の受講生の中にも、私のように「???」と
目が?マークになってる方がいらっしゃいましたが、
にゃんまま先生の解りやすい説明を聞いていると、
自分のメンテナンスって、何も特別なことじゃなくて、普通に生きてる上で、
大切と言われてることなんだな~、ってシンプルな形で
スーッと納得することができました。
自分が気持ちいいと思うことをする。
好きなもの、人、音楽、場所に触れる。
気になるけれど、心をすごく痛めながら、どっぷりつかってしまうような
NEWSなどはあえて見ない。
マイナスと感じるエネルギーを遠ざけて、プラスのエネルギーを高める。
バランスのいい食事 適度な運動
そして 笑うこと
そんな、誰もが知ってることなんだな、って。
それから、浄化にいいと言われるものも教えてもらっては、
色々使ったり、実行したりしてます。
お塩と浄化スプレー。
さくらひめ(浄化石鹸)はなくなったので購入しなくちゃ。
これ、いいですよー
「人間だから、少しくらい周りに影響されていいと思うんです。
だけど 竹のように風が吹くとしなるけれど、元に戻れる芯の強さを
持つことが大切だと思います。
飼い主さん、動物さん、全てに愛を持って、自分の内面を磨きながら
コミュニケーションしていって下さいね。」
そう言われるにゃんまま先生は、
とてもしなやかな強さがある方だと思います。
私も、人間として、コミュニケーターとして、そんな人でありたいな。
にゃんまま先生の講座で、最近心の中で気になってたことを、
自分なりに色々感じてたので・・ 長くなりました。。
もう一回くらいに分けよっと。
読んで下さってありがとうございました