一緒におやつ | ―M's cafe―  for Animal Communications

―M's cafe―  for Animal Communications

アニマルコミュニケーションに出会い、
ペットロスから一歩踏み出す事が出来ました。
動物さんの心の声に耳を傾けながら、
お茶でも飲んで、色んなお話、一緒に語りませんか♪


常備おやつのササミジャーキーがそろそろなくなっていたので

焼きました。


「あ!そーだひらめき電球

アニマルコミュニケーション仲間のナヴィさん

野菜チップスの紹介されてたのを思い出して、

さつまいもチップスも、真似して早速つくってみました~晴れ

―M's cafe― 笑顔がいっぱい

クローバーさつまいもチップス・・スライスしたのを170℃で20分

クローバーササミジャーキー・・細く切ったものを150℃で20~25分

              (途中で一度裏返す)


さつまいも、薄すぎた?あせると思ったけど、パリパリ、ポリポリ、

美味しかった~チョキ 

 ―M's cafe― 笑顔がいっぱい
わんわんはやく おくれー


ムーにも大好評でしたニコニコ  ナヴィさん、ありがとう~音譜

今度はニンジンやゴボウなんかも焼いてみようかな。



ナヴィさんも言われてたけど、一緒のものを食べるのって

ペットである動物も、飼い主も、嬉しい♪



私はモクがガン宣告受けてから、色々調べて手作り食に変えたんだけど

その時、自分が作ったものを、同じものを一緒に食べられる、って

こんなに楽しいものだったのねキラキラ早くにはじめてればよかったキラキラ 

って 思ったの覚えてます。



手作りご飯は忙しくて時間がない、って方も、おやつなら

冷蔵庫で保存(ジャーキーは2週間)できるし、

是非作ってみて下さいねわんわん


笑顔がいっぱいになるよ音譜



※「こんなのも簡単でおいしいよ!」って言うのがあったら

  教えて下さ~いしっぽフリフリ音譜



読んでくださってありがとうございましたクローバー