★ 三重の酒 利酒電車 GO!! ★ | 知らなかった。三重の地酒がこんなに旨いなんて。

知らなかった。三重の地酒がこんなに旨いなんて。

秘蔵の酒処『三重』の地酒専門酒屋【奥志摩の酒商人べんのや】オフィシャルブログ
   

まいど!!


奥志摩の酒商人でございます!!



昨日はブログをお休みしてしまいました・・・



いつも御愛読頂いております皆様、すみません!!




今日は元気に更新させて頂きます♪





さてさて・・・





本日



1月11日(月)。




待ちに待ったイベントが開催されました!!





はい!!



三重の酒 利酒列車!!

ヾ(@°▽°@)ノ



近畿日本鉄道(近鉄)さん&志摩市&志摩市観光協会


そして、奥志摩の酒商人も役員を勤めさせて頂いております


志摩市特産品等販路開拓協議会のコラボ企画でございます!!






まずはとにかく、この場を提供して頂きました・・・



近鉄さんに大感謝でございます!!

m(..)m

ありがとうございます!!


今回のイベントは近鉄さんの全面的な御協力あってこそ!!


三重の地酒をこんな形でPRさせて頂きまして・・・


そして、そんな楽しい場を『志摩』を舞台に選んで頂き・・


本当に嬉しい限りでございます!! 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。




是非是非、今後共、第2回、第3回、第1000回と・・・



是非是非是非、続けていって下さいね!!



よろしくお願い志摩っす!!





さて、そんな利き酒列車ですが


準備を重ね、ようやく本日を迎えました♪




奥志摩の酒商人は、特産品協議会の仲間と共に


朝5時過ぎから作業開始!!о(ж>▽<)y ☆



御乗車のお客様に御案内する『志摩のおつまみセット』を


製作志摩した♪



全部で170セットでございます!!(4人で作りました・・・・)




電車は定刻に発車志摩っす!!



なので、かなり焦りながら作業は続きます・・・。(;°皿°)




出来上がったのは8時10分・・・





出来たぁ~~~~!!

(;´▽`A``


心が三重る地酒屋ブログ♪


こんな感じです♪


内容はまた次回のブログにて♪( ´艸`)




で、話を戻しまして・・・





出来上がったのは8時10分。





会場までは車で1時間少々・・・






受付は9時40分開始・・・





しかも、その前に袋詰め作業・・・・






どう考えても・・・





ギリギリです!!


出来上がったおつまみセットを車に積み込み・・・




タイムトライアル開始です♪(笑)





チェックポイントを予定通り通過していき・・・・





9時10分過ぎ、発車駅の『宇治山田駅』に到着!!





やっぱり・・・




ギリギリです!!

Y(>_<、)Y


でも・・・





ここから、怒涛の作業が開始!!





駅の入り口付近には、


近鉄のAさんがトランシーバー持参でスタンバイ!!



奥志摩の酒商人の到着を待ってくれておりました♪



そして駅のプラットホームに車を横付け・・・




それと同時に、近鉄のスタッフの皆様が手際よく集合してくれ・・・





あっと言う間に納入完了♪





スタッフの皆様の手際の良さに感謝志摩っす!!m(..)m




そして、170セット全てを全員で袋詰め・・・



凄い速さで完了♪ 素晴らしい♪




で、寒い中、お待ち頂いておりましたお客様の受付が開始されました♪



心が三重る地酒屋ブログ♪




どんどん伸びていく受付の行列・・・





三重の酒を愛してくれている方がこんなにいらっしゃるなんて・・・



感無量でございます・・・・(ノДT)




奥志摩の酒商人的にはホントに嬉しい光景でした♪





そして、皆様の受付が終了し、まもなく・・・





『利き酒列車がホームに入ります。』とアナウンスが・・・






キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!







心が三重る地酒屋ブログ♪

心が三重る地酒屋ブログ♪

心が三重る地酒屋ブログ♪



おおおぉぉっぉx~~~~~~~~!!!



いよいよやってきました♪(^∇^)


なんとなんと・・・


先頭車両には『奥志摩の酒商人』のマスコットガール(??)のイラストが!!



『憩いの海女』メジャーデビュー!!


三重の地酒と一緒に並んでおります♪


これまた嬉しい限りです!!


こんなシールを作って頂き


感謝志摩っす!!!!!!




さてさて、そんな嬉しさにひたっている間もなく


利き酒列車に乗り込み、いよいよ発車でございます♪



1時間の利き酒列車・・・




どうなることやら・・・・





と、言うわけで本日はこの辺で!!


続きは次回のブログにて・・・・



内容が濃いのでシリーズに致志摩っす!!



悪しからず♪



奥志摩の酒商人でした!!


本日の御愛読に感謝志摩っす!!