激しい夫婦喧嘩が激減した理由 | 人の気持ちがわかりすぎる人は、愛も豊かさも幸せも思いのまま!さえこのカウンセリング

人の気持ちがわかりすぎる人は、愛も豊かさも幸せも思いのまま!さえこのカウンセリング

共感力が高くて感受性が豊か。
「繊細さん」とも呼ばれるHSP/エンパスさんが

優しさ心の美しさはそのままに、ハッピーな人生を手に入れるコツをお伝えしています。
          
   www.spiritualsaeko.com

こんにちは^^

 
スピリチュアルカウンセラーのさえこです。
 
最初にお知らせです。
 
2020年1月分の個人セッションのご予約をスタート致します!】
21日(土)~23日(月)まで先着順で承ります。
お申込みフォームは21日にオープン致します。
ご希望のお日にちをお選びください。
 
詳細は下記の「スケジュール・お申込み」という
ピンクのボタンをクリックして、ご確認ください!!
 
新年にお会いできることを
心より楽しみにお待ち申し上げております。
 
◆気持ちが軽くなるだけで終わらない。物事が不思議と上手く運び出すようになるというご報告を沢山いただくセッション。


はじめての方へGOHPはこちら
お喜びの声を頂戴しておりますGOお客様のご感想
スケジュール・お申込

 

さて、本題です。

こちらの記事にもチラりと書きましたが

右矢印嬉しかった夫の言葉

 

私たち夫婦は

喧嘩、そんなに多い方ではないんです。

 

というか夫が私に対して怒ってこない。

 

うん

彼は、ひとりっ子最大のグッドポイントを持っているんですね。

 

それは、大らかだということ。

 

 

(気温30℃。水温も暖かくて、毎日朝の9時から泳いでました!)

 

ひとりっ子ってホントにすごくて

 

食べ物の奪い合いとか、お下がりが嫌だったとか

そういう心が狭くなるような(笑)

 

切ない経験が

非常に少ないんですよね。

 

幼い頃の彼の写真を見ても

それが証明されている。

 

 

お誕生日の写真には

大きなホールケーキを独り占めする彼の姿が(笑)

 

そして、とっても仕立てのよさそうな服を着て映っている。

 

いつでも、お金も愛情も

全ては彼だけに注がれてきたと分かる。

 

 

そうやって何でも惜しみなく

沢山与えらえて育ってきた人は

 

 

大きくなっても

他人に対してギスギスあんまりしない。

 

 

他人へ出し惜しまない

むしろ、分け与える性質があるんですね。

 

気持ちに余裕があるの。

 

 

そうそう、だから

「一人っ子は可哀想。兄弟いるのがベスト」

とかいう世間の声は幻想ですよ。

(戦前の、産めよ増やせよの政策を浸透させるために使われた思想です)

 

 

彼らは全くもって、恵まれた育ちであるし

むしろ、他人に優しい子になる。

 

 

ということで

ひねくれずに育った彼は

 

 

人をハナから斜めにみたりしないし

ケチではないし

自分より立場が弱い人への面倒見もいい。

 

根が素直で優しいんだよ。

 

 

それは女性に対しても。

 

だから、もちろん妻である私にも

基本的に注文ゼロ。

 

 

私がいつまで寝てようが

ご飯つくらなくても

働かなくても何にも言わない。

 

 

お金も自由に使わせてくれるし

何をするにも私が決めさせて貰える。

 

しっかり働くし、PTAまでやってくれちゃう。

 

 

だから、基本ケンカになる時と言うのは

彼ではなく、私が勃発させてる(笑)

 

私が彼に対して気に食わないことがあると

私が一方的にキリキリ怒る。

 

 

特に生理中とかに多いかもしれない、、、、

ちょっとしたことで

つい感情的になってしまうの。

 

 

「あー、今私生理だから。気分がおかしいから放っておいて!」

って言うけれど

 

 

ムカムカが収まらなくて

ぐちぐち責めてしまったり、、、、

 

 

何度も書きますが

基本的に、彼は悪くないんですよ(笑)

 

彼の振る舞いだったりが、私の気にいらなかっただけ。

 

 

ちょっと気づかいが足りないとか

気持ちを汲んで欲しかったとか

 

そういうレベルです。

 

単に私のワガママだ~。

 

(のんびり、のんびり~♡)

 
 

“気遣いが欲しい”とか

“気持ちを汲んで欲しい”とか

そういうことは、他人に要求するものじゃなくて

自分で自分に与えるものだ。

 

 

例えパートナーであっても

他人に何かして欲しいと思うときは

自分自身への日常的なケアが足りていない時。

 

 

私が私に対して目をかけていない。

それだけのこと。

 

 

そんなの分かっているのに

それでもイライラぶつけちゃう~って

 

これ

完全に私の甘え。ですね。

 

 

私がいくらヒステリックになったって

彼は絶対に私に手を出さない。

(女に手を出す位なら、死んだ方がマシだと思っている人だ)

 

彼に暴言、暴力振るわれないって知っているから

私は甘んじて、ストレスを吐き出しているんだ。

 

 

 

だから、罪悪感はやっぱり湧いてくるんです。

 

彼をサンドバッグにするの嫌だなぁって思ってて

極力やめたいなぁって思ってて。

 

 

でもね、そんな未熟な私を諫めてくれたのは

子供でした。

 

 

数年前の七夕の日。

 

お星さまへのお願い事に

子供が書いたこと。

↓↓↓

 
 

 

 

 

“かぞくみんな、こわいけんかしませんように”

 

泣いた。。。。

 

心底ごめんって思った。

 

 

もしも、私たちが

夫婦二人だけの暮らしだったら

 

 

私はキーキーストレス発散して

夫はスルーすればいいんだから

それでいいんだよ。

 

お互いが良ければ

どんな関係でも成立する。

 

 

 

でも、子供にとっては

親の諍いは、そんな風にライトに捉えられないよね。

 

心がえぐられるような事態だ。

 

 

大好きな親がケンカしているって

本気で心が痛むんだよね。

 

 

私も昔そうだったから分かる。(両親はケンカが多かった。)

 

 

私にとっては、夫は赤の他人でも

子供にとっては、他人じゃないもんね。

 

どんなことがあっても

子供は親が好きなのだから。

右矢印安心して自分に集中しよう☆家族はいつからでもやり直せる☆

 

 

その時思ったよね。

 

子供のお願い事を、叶えるのは私なんだって。

 

(ホテルのお庭がキラキラとライトアップされて幻想的でした)
 

 

忘れないように、この紙は

子供の成長記録を書いているノートの

背表紙に挟んで

 

夫にイラっとしたら見るようにしている(笑)

 

 

夫に対して本気の努力はできなくても

子供の為には死ぬ気で努力できるって^^;

子のチカラはすごい。

 

 

子供たちは優しい。

彼らは愛の天使なんだなぁ。

 

でも、そんな優しさに

親がダラダラと甘えてはダメですね。

 

私も成長しなければ!

 

育てられているのは、むしろ私の方なのです^^

右矢印寒い日本を離れます☆役割とケチなマインドを捨てる

さえこ

 

 

フォローしてね

♡全ての記事のシェアはご自由に^^

いつも応援ありがとうございます!!

 

気持ちが軽くなるだけで終わらない。物事が不思議と上手く運び出すようになるというご報告を沢山いただくセッション

“自分の愛する人生を生きていますか?”
自分ってこんなものじゃないかも?と思った時がチャンスです!あなたを留まらせるものは何なのでしょう?もっともっと自分を楽しむには何ができるのでしょう?

今のあなたにとって一番必要な事に気付くことができる、スピリチュアルリーディング・カウンセリングセッション。自分の人生を愛したい、才能を発揮したい、豊かさを受け取りたい方々にお越しいただいております。
 

ダイヤモンド日々沢山のお客様の声をいただいておりますダイヤモンド

【体験談集】お喜びの声続々!


ご相談の一例
☑自分に今一番必要なことを知りたい
☑自分らしく生きたい
☑望みを叶えたい引き寄せたい
☑自分への信頼感が欲しい
☑自分の力が出しきれていない気がする
☑敏感すぎる、繊細すぎる性質をプラスに活かしたい
☑同じような問題を繰り返している
☑自分に向き合いたい
☑話を聞いて貰いたい

はじめての方へ
HPはこちら
スピリチュアルリーディング・カウンセリングとは
さえこのリーディング・カウンセリングの特徴
Q&A(よくいただくご質問)
【体験談】お喜びの声続々!
リーディングと占いの違い
スケジュール・お申込はこちら