シェ・モンパパでランチ*
みなさまこんにちは~
企画スタッフのくみです
好きなものは、「動物・旅行・音楽」、苦手なものは「電車の乗り換え」です^^
自由が丘.netメンバーの中でもっとも初期から関わっています
どうぞよろしくお願いします
さてさて、
今日は、プレゼント企画 にもご協力いただいたお店で、
スイーツファクトリーのすぐ側にある、
シェ・モンパパさんでランチをいただいてきました!
制作スタッフとともにランチセット\1,300をオーダー
前菜+メインで、それぞれ2種類の中から好きなものが選べました
わたしが頼んだ前菜は、
季節野菜のサラダ
レタスやキュウリ、セロリ、アボカドなどフレッシュな野菜
野菜の新鮮さと、アボカドの濃厚さがとっても良いバランスでした
お次はメイン!
自家製ハムサフランライス添え
ちょっと厚めの自家製ハムが3枚も
適度な塩味が効いていてとーってもおいしかったです!!
脂身と赤身の部分で異なる食感が楽しかったです
香りのよいサフランライスとも、フランスパンともすごく良くあっていました
一緒に行った制作スタッフがいただいたのはこちらです
前菜は、
たまねぎのスープ
メインは、
ウサギ肉のマスタード風味
こちらもとっても美味しかったそうですよ
みなさまもぜひ行ってみてはいかがでしょうか
自由が丘.netでは、シェ・モンパパさん以外にも
素敵なお店にご協力いただき、
プレゼント企画を実施しております!
よかったらちょっと覗いてみてくださいね♪
店舗詳細はこちら!
2011年下半期New Open飲食店大賞
ディナー、飲み歩き部門ノミネート店です!
【チケットのお店紹介】Secret Julietさん♪
みなさん、こんにちは!
自由が丘.netスタッフのうめです^^
今日は毎週恒例の、
素敵なチケットを用意してくださった
【Secret juliet(シークレットジュリエット)】さんの
エピソードをご紹介します( ´ ▽ ` )/!
Secret juliet さんは、
「秘密の花園のような、安らぎの空間」をコンセプトとした
自由が丘にOPENしたばかりの、隠れ家サロン♪
キレイなマンションの一室にあるこのサロン、
本当に「隠れ家サロン」のため、
お店の前を通り過ぎてしまう方や
道に迷われてしまう方も多いそう。
そのためスタッフの方は、
お時間近くなるとお店の前で待っていたり、
お迎えにあがったりもしているそうですよ♪
「ココロとカラダを美しく」がモットーのこのサロンでは、
角質除去や甘皮処理など、本来の美しさを引き出すことを
大切にしているそうです!
わたしも、何度かお店にお邪魔したとき、
以前はバリバリ働くキャリア・ウーマンだったというオーナー川名さんに、
ヒールで歩き回る足への負担を心配されたことがありました。
自由が丘.netスタッフのわたしにまで
気配りは欠かさない、
さすがです。。
こういった心遣いが
きっとお客様にとってもうれしいですよね(*^_^*)
そんな Secret Juliet さんから、
今回は施術後に自宅でできる簡単お手入れの方法と、
ジェルネイルの取替え時期について
教えていただきました
■自宅でできる簡単お手入れの方法
爪は、爪の根元で約2か月かけて成形されるとされているそうなので、
寝る前などにキューティクルオイルを爪の根元に塗り、
軽くマッサージしてあげると、次回生えてくる爪が丈夫になるそうです!
サロンでは、OPI(アボカドオイル・サンフラワーオイル等配合)の
天然成分配合のペン型キューティクルオイルを販売しており、
化粧ポーチやバックにすっぽり入る、持ち運びに便利なサイズです♪
今ならお得価格(通常2,100円のところ1,300円)にて販売していますので、
この機会にご購入いただくのもオススメですよ^^
また、夏でも肌は乾燥します!!!
特に角質ケア等された場合は、
寝る前やお風呂上りにローションなどでマッサージしてあげることで、
よりつるつるの状態を保つことができるそうです^^
わたしもやってみようっと(*^_^*)♪
■取替え時期について
通常ジェルネイルは、2~3週間でお取替えするのが、
もっともキレイな状態を保つことができるそうです。
ただし、無理やりジェルをはがしたりすると、
爪の表面がはがれてまうため、爪が弱くなってしまうそうで、
やはりプロに任せて落とすことが大切とのこと。
アフターケアも、しっかり
プロの方にお任せしたいですね♪
チケットにはない情報満載の今回のブログ、
直接お店に足を運べば、
美のプロであるスタッフの方々が、
ていねいに教えてくれること間違いなしです^^
あ~わたしも
手足のケアがしたくなっちゃったなヾ(@^(∞)^@)ノ
みなさまも、ぜひ
この機会をお見逃しなく(^_^)/
本来の魅力を引き出し、
一段と輝く女性になりましょう♪
Secret Juliet さんのチケットはこちら
→http://s.jiyugaoka.net/pQpSYG
自由が丘.netだけの
プレゼント企画も実施中ですよ~^^
Secret Juliet さんも用意してくださったので、
ぜひチェックしてみてくださいね!
プレゼント一覧はこちら
→http://s.jiyugaoka.net/o8qzP0
自由が丘.netスタッフ うめ
店舗詳細は、こちら!
大山生煎店さんに行ってきました♪
こんにちは!
そして、初めまして!
自由が丘.netスタッフのカナです(^^)/
今日は、焼小龍包で有名な「大山生煎店」さんにランチに行ってきました。
とても美味しくて、感動したので、皆様にもお伝えしたいと思います
「大山生煎店」さんのランチは、平日限定で、
「生煎・菜飯セット」と「生煎・中華粥セット」の2種類があります。
私は「生煎・菜飯セット」を、
一緒に行った別のスタッフは「生煎・中華粥セット」を注文しました。
店内は、いくつか座ることが出来る席と立食スペースがあり、
店員さんは、目の前で生煎(焼小龍包)を手作りしています。
上を見上げると、有名なあの人・あの番組の色紙が並んでいました。
さすが、人気店ですね^^
そんな店内で、期待に胸を膨らませているうちに、
あつあつ焼き立て生煎の登場です!
小龍包初心者の私ですが、席の前に張ってある
食べ方ガイドを見ながらいただきました。こうゆう気遣いがとても親切(‐^▽^‐)
皮は割と薄く、あっさりスープがたっぷり入っていて
スープを吸ったあとの最後の最後まで生煎を味わうことが出来ます。
上海で食べたことはありませんが、本場の上海に来た気分になれました
「生煎・菜飯セット」は、生煎・菜飯の他にスープとザーサイまでついてきて
この菜飯とスープを一緒に食べるととっても合うんです。
皆さんも是非試してみてください(^^)/
それから、別のスタッフが頂いた、中華粥もとても美味しかったそうですよ。
お粥好きなスタッフが言うんですから間違いないと思います!^^
このお値段で、このボリュームですから
女性も男性も、大満足出来るランチだと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
これからも、食べること大好きな私が
自由が丘のお店をいっぱいご紹介していきたいと思っているので
よろしくお願いします
2011.8.07 自由が丘.netスタッフ カナ
店舗詳細は、こちら!