自由が丘.netブログ ~自由が丘のイマがわかる。~ -579ページ目

オントオフカフェのランチ(^^)

みなさん、こんにちは!

スタッフのカナです(*^^*)

先日、プレゼント企画 にご協力いただいている

オントオフカフェ」さんでランチをいただいてきましたナイフとフォーク


「オントオフカフェ」さんは、落ち着いた雰囲気と店員さんが素敵なカフェで

私も時々利用させていただいてます音譜



そんな空間でいただく食事もまた私のお気に入りラブラブ!


今日はみなさんにもちょこっとご紹介しちゃいます('-^*)/



ランチメニューは4種類で、

先日、私がいただいたのは「チキン・オムライスキラキラ


自由が丘.netブログ


何度か来店した際に、美味しそうなオムライスを目にして

「オントオフカフェさんで、次に食事するときは絶対オムライス!」

と決めていました( ̄▽+ ̄*)笑


写真のようなふんわり卵を、私は作ることが出来ないので

ついつい惹かれて狙っていたのですが

とろっとろのふんわり卵がチキンライスの上にかかっていて

期待通りのオムライスが登場!


実は一人でテンションあがっていましたにひひ


卵とライスとソースが良い感じにマッチしていて

食材の味を感じられる絶妙の味わいでしたドキドキ


どのランチにも、サラダとスープがついているようなので

女性には嬉しいですよね(^^)/


ちなみに一緒に食事したスタッフは

お店オススメの「スペアリブ -生姜味噌漬け焼き-」を注文ビックリマーク


自由が丘.netブログ

私も以前、これをいただいたことがあるのですが、

本当にごはんが進むスペアリブが美味しいですグッド!



サービスから食事まで

幸せなひと時を過ごしましたヾ(@°▽°@)ノ


そんな「オントオフカフェ」さんの

プレゼントプレゼントはこちらからご覧いただけますプレゼント



プレゼントは、どの店舗も8月31日で終了ですので

行きたいお店がある方はお早めにビックリマーク


私もまだまだ行ってみたいお店がいっぱいありますヘ(゚∀゚*)ノ

胃袋もいっぱいあれば良いのにな・・・(((゜д゜;)))



自由が丘.netスタッフ カナ

【チケットのお店紹介】自由が丘ワインスクールさん♪

みなさん、こんにちは!
自由が丘.netスタッフのうめです^^


昨日のロゴに込められた想いについてのブログは

読んでいただけたでしょうか目


自由が丘.netのロゴには

たくさんの想いが詰まっていたんですねドキドキ



残暑とはいえ、まだまだ暑い日が続いていますね~
みなさま体調は崩されていないでしょうか?


なんだか外に出るのも億劫になるこの季節、
家にこもりきりになりがちですよね…あせる


涼しくできる新しい趣味を見つけたい♪
そんなときは、ワインを趣味にしてみませんかワイン


今回も、毎週恒例♪
素敵なチケットを用意してくださった
【自由が丘ワインスクール】さんをご紹介します^^



【自由が丘ワインスクール】さんは
奥沢駅から徒歩2分(自由が丘駅から徒歩5分)の
閑静な住宅街の中にあるワインスクールです:)


自由が丘ワインの校長先生でもあり
お隣の老舗ワインショップ
【イーエックスセラー】の担当でもあるYさんとは、
打ち合わせを重ねる度に
いろいろなお話をさせていただきました♪


担当が女性の方とあって
お互いプライベートの話まで、
ついつい長話してしまうことも…(笑)


真摯な対応をしてくださる姿に
いつもこっそり、感動していました。


こちらの無茶なお願いにも
すばやく対応してくださり、
本当にありがたかったですヾ(@^(∞)^@)ノ


そんな【自由が丘ワインスクール】では
日本一のトップソムリエから直接
ワインの基礎を学べます♪


打ち合わせをしていても、
わたしも思わず行きたくなってしまうような
素敵なチケット。


ワインが好きという方であればどなたでも、
気軽に楽しんでいただけると思います!

(※20歳以上の方に限ります)


「ワインの勉強って難しそうだし、
スクールっていうとちょっとハードルが高い…」
そんな風に不安に感じているあなたにこそ、
オススメしたいチケットです音譜


わたしも行きたい行きたい行きたーい( ´ ▽ ` )/

みなさまもこのチャンスをお見逃しなく!



自由が丘.netスタッフ うめ


店舗詳細は、こちら!

自由が丘ワインスクール

ロゴマークに込められ想いとは・・・!?

みなさま、こんにちは~
自由が丘.net 企画スタッフのくみです音譜


今日は朝から部屋に貼ってある大好きなバンドのポスターが

がっつりはがれ落ちていて、テンションが落ちましたが、

びしっとはりなおし、気持ちもびしっと、今日も頑張りたいと思いますビックリマーク



さて!
今日は、自由が丘.netのロゴについて書きたいなと思います。

自由が丘.netブログ

このロゴには、
自由が丘の街やお店の人々をインターネットの力でつなぎたい
という想いが込められています。



その想いをこのようにデザインにしていきました。

自由が丘の人と人のつながり ⇒ 「自由が丘」という文字を円で囲む
インターネットの力でつなぐ   ⇒ 円の上に「net」という文字を置く
人の温かさ、思いの強さ     ⇒ 赤を使用


順番にいくとこんなかんじ


自由が丘の街やお店の人々を
自由が丘.netブログ



インターネットの力で

自由が丘.netブログ



つなぎたい!


自由が丘.netブログ

スタッフ全員でアイディアを出し合いながら作っていったもので
スタッフにとってはとーっても思い入れがあるものなのです音譜



そして!!!



このロゴ最大のチャームポイントと言えば、、、
よく見ると「.net」のドットがニコニコマークになっていることですキラキラ

(この子の名前はまだありません・・・)


みなさんお気づきでしたでしょうかはてなマーク


このマークは、サイト内のいたるところに登場していますドキドキ
例えばこのブログのバナー


自由が丘.netブログ

他にも自由が丘.netサイト内 のいろんなページにいるので、探してみてくださいね!



では、みなさま
残暑が続きますがお体にはお気をつけてお過ごしください^^



-*--*-*------------------------------------------*---
宝石緑現在販売中のチケットはこちら 宝石緑


「ワインは好きだけど、なんだか難しそう…」
と不安に感じているあなた、
ぜひお気軽にワインスクールを体験してみてはいかが?
【2100円→ワンコインの500円!



ドリンクやおまけなどなど、
いろんなプレゼントをご用意いだたきました
自由が丘.netだけの限定プレゼントも♪
自由が丘へいらっしゃる際にぜひご利用ください


---*-------------------------------------------*--*-