自由が丘.netブログ ~自由が丘のイマがわかる。~ -3ページ目

全長10mの"厄除け大蛇"が街を練り歩く「大蛇お練り」は必見!【奥澤神社例大祭】今週末開催!

今週末の9月13日(土)~14日(日)は、奥澤神社例大祭】

藁の大蛇を担いで練り歩く「大蛇お練り」など
東京の奇祭ともいわれている珍しい神事は必見です!

 

奥澤神社例大祭のポスター
 

「厄除の大蛇お練り」 は、
無形文化財にも指定されている奥澤神社例大祭】 見どころの1つ!


奥澤神社例大祭の大蛇お練り風景

 

全長10m重さ150kgの藁で作られた大蛇が、厄除開運を願って町内を練り歩く姿は圧巻です!
各町会の神酒所を回り、各睦に引き継がれていきます。

 

奥澤神社例大祭の藁の大蛇担ぎ行列


途中、「厄除けの藁」が配られます。これをもらうとご利益あるそうですよ。
 

奥澤神社例大祭の神輿と厄除け藁

「大蛇お練り」は、9月13日(土)神社出座:10時~宮入:12時30分頃。
 

奥澤神社大祭厄除大蛇町内お練り地図

 

順路は奥澤神社を出て緑が丘方面に向かい、奥沢から九品仏方面へ、
神社に戻って宮入りをして、行事は終了。

 

このあと、大蛇は1年間拝殿に安置され、その後、鳥居のしめ縄として巻き付けられます。
翌年まで厄除けと開運を祈念する役割を果たします。

奥澤神社の鳥居と藁の大蛇装飾

 

例大祭を盛り上げる、6つの神輿連合の1つには藁の大蛇の「大蛇神輿」も登場!

こちらは、「共栄睦」のお神輿になるので、
奥沢病院のある"大蛇通り"を中心に渡御しているところが見られます。
 

奥澤神社例大祭の大蛇お練り神輿担ぎ

 

6つの神輿が集結する「奥澤睦連合宮入り」は、9月14日の15:00頃。
例大祭のピーク!神輿渡御が最も盛り上がります!

この時間帯は奥澤神社付近は混みあいますのでお気を付けください。

奥澤神社例大祭の大蛇神輿渡御シーン

 

また、各商店街ごとにお子様向けのゲームイベントや縁日も開催されます。

両日とも大人神輿の前には、子供神輿や山車の引き回しがあります。
参加するとお菓子がもらえる特典などもあるので、
お子様は気軽に参加してみてください。

※ 各町会ごとに集合時間などは異なるので、お近くの商店街の貼り紙などを見てみてね!

 

〈諏訪山睦 祭礼日程〉

 

諏訪山睦の大人神輿と子供神輿日程


◾️ 9月13日(土)

・•9:00〜 奉納受付開始
・10:30〜 大蛇お練
・12:00〜 商店街イベント(ちびっ子ゲーム)
・14:00〜 子供神輿・山車町内渡御(神酒所前出発)
・18:00〜20:00 大人神輿町内渡御(神酒所前出発)

◾️ 9月14日(日)
•9:00〜 奉納受付開始
•11:00〜 子供神輿・山車町内渡御(神酒所前出発)
•14:00〜 大人神輿町内渡御(神酒所前出発)
•15:00〜 奥澤睦連合宮入(ファミリーショップ前集合)
•〜20:00頃 諏訪山睦祭礼終了

 

 

〈奥沢本町睦 こども神輿〉

 

奥澤本町睦こども神輿の祭礼日程表

 

◾️ 9月13日(土)
・13:40〜セイムス前集合
・14:00〜 子供神輿出発
・15:00~ 城南信用金庫駐車場にて お菓子+縁日券配布

◾️ 9月14日(日)

・10:40〜セイムス前集合
・11:00〜 子供神輿出発
・11:40~ 城南信用金庫駐車場にて お菓子配布
 

 

〈東睦 えんにち〉


奥澤神社例大祭東睦えんにちポスター

 

◾️ 9月13日(土)
・11:00〜16:00 (株)井上香料製造所にて縁日
・14:00〜 子供神輿出発

 

奥澤神社例大祭の神輿渡御風景

 

水の神様だけに、例年雨が降ることが多いのですが、

今年はいまのところ雨は降らなそうです。

その代わり、猛暑が続きそうなので、参加される方はしっかり熱中症対策をしてご参加くださいね!
 

奥澤神社例大祭の藁で作られた大蛇と屋台


詳しいタイムスケジュールなどの詳細は
「自由が丘.net」本サイトのイベント情報をご参照ください。→ 


奥澤神社 / おくさわじんじゃ
⇒ くわしい神社情報はこちら

📍 東京都世田谷区奥沢5-22-1
☎ 03-3718-2757
奥沢駅 徒歩3分、自由が丘(南口) 徒歩6分
 

 

❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊

 

Instagramロゴマーク「自由が丘.net インスタグラム」
           最新情報や日々の自由が丘の出来事をストーリーズで発信。
           新店情報などもいち早くお届けしてます!

自由が丘.netのXロゴアイコン「自由が丘.net X」
      リンク付きなので記事や店舗情報を見るにはこちらも便利!

ごちそう焼むすびおにまる自由が丘店外観「自由が丘.net facebook」

     twitterより詳しい内容でお届けしてます。ストーリーにて最新情報も!

 

❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊

 

アイウェアのトップブランドをグローバルにセレクト。認定眼鏡士が最適・快適な眼鏡を提供します。

『メガネヤヒカリノアトリエ』

 

自由が丘のメガネ専門店内観


くわしい店舗情報はこちら→ 『メガネヤヒカリノアトリエ』

開店前から話題沸騰!営業時間わずか1時間!ウワサの【純喫茶 美少年】がとうとうOPENするぞ!


巷でウワサのあのお店がとうとうOPEN!

南口改札すぐ
いろいろツッコミ要素満載かつ

謎のベールに包まれた

"自由が丘たて丁" の【純喫茶 美少年】9月19日開店予定!

 

自由が丘純喫茶美少年の店舗外観

場所は、自由が丘駅南口改札を左手にすぐの、3軒隣りのビル。
           たて
新たに"自由が丘丁" と命名されたダイアンクレストビルの1階。
駅からわずか徒歩30秒。

 

自由が丘たて丁の夜の街並み

2022年12月に閉店してしまった、
とても床屋とは思えない、金ピカのスフィンクスやら気合の入ったハロウィンディスプレイで
つねにワタシの心を鷲づかみにしてしていた「おしゃれさろんミナミ」の跡地になります。

 

自由が丘純喫茶美少年のハロウィン飾り

 

このビル「おしゃれさろんミナミ」の上階は、
女性しかいないという従業員の全寮制の寮になっていたと耳にしたことがありますが、
「ミナミ」閉店後、
ビル全体が新たに"自由が丘たて丁"となったのが6月頃でした。

横丁」 にあらず 「たて丁」…
わざわざ×をつけてまで"たて"を主張するあたり、ワンフロアごとに異なる店舗が入るであろう
このビル全体が「横丁」 的な集合店舗になる予定なのでしょう。
なんてウィットに富んだネーミング!

 

自由が丘純喫茶美少年の店舗外観

そして1階に現れた店舗名を見るや否や
【純喫茶 美少年】という謎に包まれた店舗名が立ちどころにウワサの的に!

レトロブームで流行りの純喫茶
そして店名の"美少年"!!

ただただ"美少年"というネーミングなのか
本当に"美少年"だらけの喫茶店なのか?

だとしたら店名に恥じないほどの"美少年"を自負できるほどの
美貌の少年、または青年たちが集められているのか?

と疑問は膨らむばかり…!

自由が丘純喫茶美少年のセーラー服姿
"美少年" の代名詞といえばビョルン・アンドレセン ここまで徹底してたらほんとスゴイ


ここの店名で応募できるってなかなかの勇気

そしてそんな強者を集める募集要項ってどんなんよ?
…と当時、求職媒体を調べていたところ

時給5,000円!(さらに交通費+2,000円)
高っ!!

月、火、木、金曜の内、週1~2日 15:30~17:30(2時間)限定の営業らしい。
営業時間 短かっ!!
しかも雨だと営業しないし!

条件いいからだれか応募してみてくれ!

 

純喫茶美少年スタッフ募集ポスター

 

そんな気になり過ぎる店舗の登場に一時期ザワついていたものの
数か月経っても一向にOPENの気配がない…

そろそろ忘れつつあった今日この頃でしたが、
そんな店舗にようやく動きが!!

 

最近、店先に貼り紙が貼り出され
営業時間が15:15~17:15の2時間に更新され、

とうとうOPENの日付が9月10日と発表されたのも束の間…

純喫茶美少年9月19日オープン案内

今度は9月19日OPEN予定に変更
営業時間が、16:30~17:30の1時間に変更になっている貼り紙が!
い、1時間っ?!
そして先着10名の完全予約制!

気になる!気になり過ぎるっ!!

"純喫茶" なら酒類はないはずだからそこまでではないと思うけど、
時給5000円の"美少年" たちが給仕してくれる店なんて高額じゃないわけがない。

そもそも、ここって何なの?
コンカフェなの?ホスクラ的喫茶なの??
もうツッコミどころ満載過ぎて色々集中できない…
 

自由が丘たて丁の店舗案内看板

さらに、当時からこちらもツッコミどころとなっていた

4階に入る予定の
【会員制 ロマネパンティ】
…もう何屋なん??

しかも会員制って
さぞや淫靡なお店になるのかと思いきや…
ウワサによると

こんなおフザケになったネーミングなのに、
ちゃんとした高級下着屋さんらしい。

あくまでもウワサなので、ことの真意は定かではありませんが
会員制高級下着屋って一体どんな下着なの…??

 

純喫茶美少年のレトロな店内風景

純喫茶といえばこんな感じが理想的なんだが…

何はともあれ、

来週にはその全貌が明らかになります。

 

純喫茶マニアの個人的にはかなり期待してるんですが…

真相はいかに??

誰か予約してみてくれ──!

 

純喫茶美少年の店舗ガラス看板

 

 

【純喫茶 美少年】
くわしい店舗情報は⇒ コチラ

⁡📍 東京都目黒区自由が丘1-9-5

🚶‍♀️ 自由が丘(南口) 徒歩30秒

 

 

❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊

 

【お願い】

『自由が丘.net』は、自由が丘の街をみなさんに知っていただいただくために情報を提供しています。
ユーザーさまの記事の拡散、シェアは大歓迎ですが、写真や文章の無断転載・転用はご遠慮ください。
※ご使用の際は「出典」での記載、リンクを貼っていただくようお願いします。

模倣サイト・SNSによる、営利目的での内容の焼きまわしが目に余り非常に残念に思っています。
直接の転載・転用じゃなく、ご自身で文章を書き直したり、写真を撮り直したりして発信されると、
規制はできないのですが、自重していただければ幸いです。

 

❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊

 

Instagramロゴマーク「自由が丘.net インスタグラム」
           最新情報や日々の自由が丘の出来事をストーリーズで発信。
           新店情報などもいち早くお届けしてます!

自由が丘.netのXロゴアイコン「自由が丘.net X」
      リンク付きなので記事や店舗情報を見るにはこちらも便利!

ごちそう焼むすびおにまる自由が丘店外観「自由が丘.net facebook」

     twitterより詳しい内容でお届けしてます。ストーリーにて最新情報も!

 

❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊

 

京都の農家から獲れたて直送の九条ネギをたっぷり使った、こだわりの"九条ネギ専門店"
【時代家 旬 ねぎ家 / じだいや しゅん】

自由が丘の九条ねぎ専門店内観

農薬不使用で栽培した九条葱を使ったチゲ鍋とねぎ焼きやお好み焼きなどを提供。
自由が丘駅北口から1分。
知る人ぞ知る!本当の大人の隠れ家。

猛暑が続く中、お家でねぎ焼きはいかが?
デリバリーならでは人気メニュー「九条ねぎの豚しゃぶ麻辣麺」なども大人気!
「ロケットナウ」なら送料無料でお届け!

「自由が丘ネットを見た」と伝えると・・・
「九条ねぎ」お持ち帰りパックサービス!

くわしい店舗情報はこちら→【時代家 旬 ねぎ家 / じだいや しゅん】

今週末からいよいよ自由が丘エリアでもお祭りスタート!【熊野神社 例大祭】9月6・7日開催!


今週末から自由が丘エリアでもお祭りがはじまります!
9月6・7日は

【熊野神社 例大祭 2025】です!


熊野神社例大祭の自由が丘神輿渡御風景

見どころは大小の神輿が自由が丘の町を練り歩く

「連合渡御神輿」
宮出し神事 (13:00) に続いて、花形神輿3基が熊野神社を出発します。

昨年は残念ながら台風の影響で

神輿連合渡御は中止となりましたが、

今年こそは無事に開催されるといいですね!



熊野神社例大祭

 

例年好評だった、外国人の方が担ぐ「国際親善神輿」は

運営の人手不足により、

今年は残念ながら開催されません。

女性限定「女神神輿」では担ぎ手さんを募集しています。
9月7日12時 熊野神社前神酒所集合

 



● 大祭式(本殿):7日(日)11:00に斎行
● 神幸祭(連合渡御神輿):大祭式の後、7日(日)13:00より渡御
※各神酒所を御神輿渡御、稚児行列あり。
● 御奉納受付:神社に御奉納された方は、大祭期間中御芳名を参道横に掲示
  9月6日(土)・9月7日(日)共に9:00~17:00頃まで
● 神酒所:各町会に開設
● 目黒囃子(神楽殿):9月6日(土)11:00~16:00(自由鑑賞)
● 奉納神楽(神楽殿):9月6日(土)18:00~19:00頃(自由鑑賞)
● 太鼓・雅楽演奏(神楽殿):9月7日(日)14:30~15:00
● 屋台:9月6日(土)・9月7日(日)10:00~21:30頃まで
※例大祭の内容が、やむを得ず変更となる場合はご了承ください。

 

自由が丘熊野神社例大祭の神輿渡御風景

 

『熊野神社 例大祭』 では、

各町会にて「子ども神輿」 の担ぎ手さんの募集も

:はじまりました!
 

自由が丘熊野神社例大祭子ども神輿担ぎ手

 

子ども神輿は、各町会ごとに集合時間や特典なども異なります。

ほかにも町内の掲示板などに募集要項が貼られていますので、
参加希望の方は、それぞれの町会に応募してください。

 

自由が丘熊野神社例大祭子ども神輿募集案内


【自由が丘広小路会 子ども神輿】

 

日時:9月6日(土)・7日(日)13:30スタート。
※13:00までに、三井住友銀行駐車場の神酒所に集合。


参加にはQRコードより、事前予約が必要で
両日ともに先着50名となっています。

 

対象年齢が5~12歳で、

最後まで完走されたお子様には

「おもちゃのマミー」の引換券800円分がプレゼントされるそう!

※お子様だけでしっかりと歩ける方を募集しています。
※ご家族のお申込みのみに限ります。
※当日暑くなる事が想定されます、各家庭で暑さ対策をお願いいたします。

自由が丘熊野神社例大祭子どもみこし案内

 

【自由が丘駅前中央会 子ども神輿・山車】

 

 日時
 • 9月6日(土) 14:30~受付開始、15:00~神輿開始、16:30 終了
 • 9月7日(日) 13:00~受付開始、13:30~神輿開始、15:30 終了
※みずほ銀行自由が丘支店集合  
※対象: 神輿:小学4年生~6年生、山車:小学生まで


専用LINEから登録可能 (定員になり次第、終了)
※余裕があれば、当日参加可能

 

自由が丘子ども神輿参加募集ポスター

 

【自由が丘南口商店会】

 日時
 • 9月6日(土)13:00〜16:00 (13:00~受付開始、14:00~神輿開始)
 • 9月7日(日)13:00〜16:30 (13:00~受付開始、13:40~神輿開始)
※メルサ2前緑道内テント集合  
※対象:先着200名

特製Tシャツを着て本格的な神輿担ぎを体験できます。
参加されたお子さまには、おもちゃのマミー券 のプレゼントも♪

熊野神社例大祭こども神輿参加募集案内
 

【自由が丘 旭会】

 日時
 • 9月6日(土)、7日(日) 13:00集合
(所要時間1時間半~2時間)
※城南信用金庫前 集合  
※対象:先着100名
※申し込みは、「廣文堂」(ローソン隣り)にて直接受け付け。


オリジナル祭礼Tシャツプレゼント。お土産付き!


自由が丘熊野神社例大祭の神輿連合渡御

熊野神社内の屋台も人気の例大祭!
 

自由が丘熊野神社例大祭の屋台と参拝者

 

まだまだ猛暑が続きそうなので
参加される方はしっかり水分を取って、熱中症には十分気をつけてくださいね!


【熊野神社】

⁡📍  東京都目黒区自由が丘1-24-12

くわしい情報は⇒ 

🚶‍♀️ 自由が丘(南口) 徒歩30秒

 

 

❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊

 

Instagramロゴマーク「自由が丘.net インスタグラム」
           最新情報や日々の自由が丘の出来事をストーリーズで発信。
           新店情報などもいち早くお届けしてます!

自由が丘.netのXロゴアイコン「自由が丘.net X」
      リンク付きなので記事や店舗情報を見るにはこちらも便利!

ごちそう焼むすびおにまる自由が丘店外観「自由が丘.net facebook」

     twitterより詳しい内容でお届けしてます。ストーリーにて最新情報も!

 

❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊