羽釜で炊いたご飯と炙り焼きしたおかずの新感覚おむすび【ごちそう焼むすび おにまる】OPEN! | 自由が丘.netブログ ~自由が丘のイマがわかる。~

羽釜で炊いたご飯と炙り焼きしたおかずの新感覚おむすび【ごちそう焼むすび おにまる】OPEN!


羽釜で炊き上げたこだわりのお米と備長炭で炙り焼きしたおかずが一体となった新感覚のおむすび店
【ごちそう焼むすび おにまる 自由が丘店】
南口改札すぐ"エトモ自由が丘"にOPEN!

 


場所は、自由が丘駅南口から徒歩30秒。
マリ・クレール通り沿いの"エトモ自由が丘"

に属する店舗。
今年3月まで「OZ bread 自由が丘店」 の跡地です。

 

自由が丘のパン屋OZ bread店舗外観
 

西新宿や吉祥寺にも店舗を構える

【ごちそう焼むすび おにまる】
南口からすぐの自由が丘店は、7月に閉店と渋谷店が移転統合という形で

9月2日(火)にOPENします。



【ごちそう焼むすび おにまる】とは?


大釜で炊き上げるこだわりのご飯と、
備長炭で香ばしく炙り、焼き上げる「ご飯」や「おかず」。
"新しい"と"懐かしい"を同時に味わえる新感覚の

「おむすび専門店」。

ごちそう焼むすびおにまるの焼きおむすび

「おにまる 人気8種パック」 〈出典:公式サイトより〉

 

お米には、焼いても米の旨味と粒感がしっかり味わえ食べ応えのある大粒のコシヒカリ「越宝玉」に
粘りが強く、もちもちで甘みがあり、おむすびに最適な"雪冷温貯蔵米"の「おぼろづき」を使用。

 

20種以上の「定番おむすび」や

「もちもち おこわむすび」
看板メニューはふんわり自家製玉子焼きを挟んだ「ごちそう焼きむすび」。

そのほか、具沢山ごちそう豚汁などの名物料理を提供します。

ごちそう焼むすびおにまる香味だれ海老天むす
「香味だれ海老天むす」 〈出典:公式サイトより〉

 

米や海苔の品薄・高騰化にも関わらず、今年に入り、
自由が丘にも立て続けにOPENしているおにぎり専門店。

 

 

今年1月北口にOPENの行列の出来るおにぎり専門店 「おにぎり まんま」のテイクアウト専門店
【おにぎり まんま 自由が丘店】

 

 
奥沢駅から徒歩1分、同じく今月OPENしたばかりの本格おにぎり専門店

そしてこちらも今月ひかり街にプレOPEN、フレンチおでんとおばんざいの
【ビストロおむすび自由が丘】

七むすび自由が丘店のおむすび陳列棚

 

他にも、ナナズグリーンティー内に併設、農薬・化学肥料を一切使用しない有機米のおむすび専門店
【おむすび専門店 七むすび 自由が丘店】

元々自由が丘には【七むすび】しかなかった

おにぎり専門店。
全国的な"おにぎりブーム"は定番化するのでしょうか?


日本人の国民食"おにぎり"が進化を遂げ、色々なおにぎりを食べられるのは嬉しいかぎり!
みなさんもお気に入りおにぎりをみつけてみては?



【ごちそう焼むすび おにまる 自由が丘店】
くわしい店舗情報は⇒ コチラ

⁡📍 東京都目黒区自由が丘1-31-11 etomo自由が丘

🚶‍♀️ 自由が丘(南口) 徒歩30秒

 

 

❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊

 

Instagramロゴマーク「自由が丘.net インスタグラム」
           最新情報や日々の自由が丘の出来事をストーリーズで発信。
           新店情報などもいち早くお届けしてます!

自由が丘.netのXロゴアイコン「自由が丘.net X」
      リンク付きなので記事や店舗情報を見るにはこちらも便利!

ごちそう焼むすびおにまる自由が丘店外観「自由が丘.net facebook」

     twitterより詳しい内容でお届けしてます。ストーリーにて最新情報も!

 

❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊・・┄┄・・❊
 

新しい本・戦前からの古い本・雑誌・貴重な古書まで古本の買い取りなら、お任せ!

『西村文生堂書店‎ / ニシムラブンセイドウ』

自由が丘の西村文生堂書店の夜景

 

断捨離ブームで不要になった本はこちらへ!

お客様から新しいお客様へ本の新たな出会いや発見のお手伝いをし「来てよかった」を

提供し続ける古書店。

長年古本に触れて培った確かな知識があるからこそ、お客様の本の価値を理解し、
それに見合った適正な価格で買い取ってくれる、買い取りのプロ!

 

詳しくは店舗情報をご覧ください↓

西村文生堂書店‎ / ニシムラブンセイドウ』