夏休みの始まりは恒例の【盆踊り大会】開催!自由が丘エリアの【2019 盆踊り】情報
こんにちは!
連日の雨どころか梅雨寒が続き、7月だということを忘れるくらいの今日この頃ですが、
週明けにはようやく梅雨が明けるとか明けないとか?
昨年の今頃は猛暑で喘いでいたのが信じられませんが、
もうすぐ夏休みです!
夏休みの始まりは、自由が丘エリアでも毎年恒例の【盆踊り大会】
まずは、奥沢小学校にて、
『第45回 奥沢交和会 納涼盆踊り大会』 が開催されます!
開催日時 : 7月27日(土)~28日(日)17:45~20:00
*雨天中止
事前に盆踊りの練習もあります。
当日は、食べ物、飲み物の他、ヨーヨー等の模擬店の出店もあるようですよ!
その翌週は、自由が丘にて 『自由が丘 盆踊り大会 2019』 です!
この盆踊り。
4日間という異例の長さで開催されるのが特徴で、
駅前ロータリーにやぐらが二基も立つのですが、
屋台などはなく、駅前周辺のお店から出店が少々あるくらい。
あくまでも踊りがメインなんです!
全力で盆踊りを踊ってご先祖様を供養するという、自由が丘の夏の風物詩!
開催日時:8/1木)~8/4(日) 18:00~21:00
(子供の部:18:00~19:00 、一般の部:19:00~21:00)
期間中は、「チャリティービンゴ大会や「盆踊りコンテスト」など、イベントも予定されています。
コンテストでは毎年、
グランプリ・楽しいで賞・綺麗で賞・お上手で賞・シルバー賞など、
いろいろな賞が用意されています。
くわしくは、『自由が丘.net』本サイトの【イベント情報】をごらんください。→ ☆
夏休みを心待ちにしていたお子様だけでなく、大人のみなさんも、ふるってご参加くださいね!
同業者の舌をも唸らせる、すべてが一から手作りの本格的な料理を気軽にいただける
ビストロフレンチの名店
『LE MONDE GOURMAND / ルモンドグルマン』
季節の食材や定番のお料理にちょっとしたエスプリを添えて。
毎日の生活の中に少しの驚きと、たっぷりの心地よさと、めいっぱいのおいしさを。
シェフ厳選のこだわり食材とおいしいワインでリラックスした時間を楽しめます♪
くわしい情報はこちら→ 『LE MONDE GOURMAND / ルモンドグルマン』