自由が丘の人気パティスリーが移転。デリ&スイーツの『deli BÉNTO パティスリー R 』
なんだか台風の影響で不安定な天気ですね。
関東に直撃はなさそうですが、みなさん十分にお気をつけくださいね。
さて、そんな本日は、
久々に九品仏方面にOPENしたもののいまだ未訪問だった
『deli BÉNTO Pâtisserie R / デリ&ベント パティスリーエール 』 さんをご紹介します。
OPEN間もなくは、あっという間に商品がなくなっていて
しばらく落ち着いてから訪問しようと思っていたお店でしたが、
気づけば約3ヶ月も経ってしまいました。
こちらは、等々力通りの大井町線沿いにパティスリーとしてあった
『パティスリーエール 』さんが移転されたお店。
デリも併設のデリ&スイーツの販売店にリニューアルされたのが4/22のこと。
九品仏の駅を降りてすぐの九品仏商店街の入り口です。
店内にはたくさんのお惣菜が並んでしますが、
もちろんお弁当をいただきます。
お弁当はこちらのメニューからメインのおかずをチョイス。
・銘柄豚の生姜焼き
・チーズトマトハンバーグ
・鮮魚のフライ自家製タルタル
・地鶏の唐揚げ
・ベジタブルBENTO
・週替わりBENTO
選んだのは、今週の週替わりBENTO「地鶏のテリヤキ」ライス付き ¥950
さらに+\50でご飯を雑穀米に変更できます。
副菜は
・インカのめざめと新タマネギのしゃきしゃき粒マスタードサラダ
・みょうがとオクラ、鶏ささみのごまダレサラダ
をチョイス。
ネーミングから美味しそうなおかずです!
甘辛いテリヤキのタレでご飯がすすむお弁当!
ボリューム感もお弁当としてはなかなかの量ですが、
やっぱり気になったのがお値段…。
素敵なデリですが、テイクアウトのお弁当で¥1000はデイリーには手が出せないのが庶民派の辛いところ。
「デリブリーズ」や「稲毛屋」さんでもお弁当は¥500台。
せめて「デリブリーズ」のように、ご飯の雑穀米くらは無料だと助かるかな?
とか思ったりしましたが、
地域的にもマダムのお夕飯のプラス1品おかずとか
需要が違うのかもしれませんね。
『パティスリーエール 』の頃からのプチフールなどスイーツももちろん健在!
以前に夕方頃に訪問した際は、早くもショーケースがカラの状態でした。
移転されても人気も健在ですね!
くわしい店舗情報はこちら↓
本日の「自由が丘.net 特典」は、
少人数制のアトリエ風の教室で、本格的なキャンドルづくりを学べる日本キャンドル協会(JCA)の認定校
『キャンドルアトリエ自由が丘』 さん
「自由が丘.netを見た!」 もしくは以下のリンク先画像提示で、
体験レッスン時にコースのお申し込みで、3,000円の体験レッスンが無料に!!
※ご予約の際に、自由が丘.netを見たとお伝えください。
店舗情報はこちら→
『キャンドルアトリエ 自由が丘校』