自由が丘のNew Open情報はここをチェック!9・10月の【新店・閉店情報】~後編~
こんにちは!
先日は9月の【新店・閉店情報】をお届けしましたが、
(記事はこちら→ ☆ )
後編の今回は、10月の【新店・閉店情報】です。
先月に比べ、みなさん気になる飲食店のオープンがたて続きます。
閉店後がかなり気になる状況だった注目店舗もいよいよ今月オープンです!
■ 『Terrace dining Busenante / ブセナンテ』
「篤烈屋台 浮朗屋 / アツレツヤタイ フロウヤ 」が
10/2リニューアルオープン。
■ 『Rifare Jiyugaoka / リファーレ自由が丘』
さまざまなインポートシューズ、オリジナルシューズやケア用品、雑貨の販売と
修理工房を併設する靴屋さんが10/3オープン。
■ 『DR.TAFFI 自由が丘店 / ドクタータッフィ』
日本初上陸!イタリアで人気のオーガニックコスメブランドが南口改札すぐ前に
10/3OPEN。
■ 『BLUE BOOKS cafe JIYUGAOKA / ブルーブックスカフェ自由が丘』
今回1番の注目店!
あの「ブルーノート・ジャパン」が手がけるカフェが10/10オープン。
場所は、「GODIVA」の地下。
Books、Music、Foods。人を魅了してやまないカルチャーのエッセンスをギュッと詰めこんだ
空間になるそう。
■ 『Y's Deli&Cafe / ワイズデリ&カフェ』
リーズナブルなワインダイナーとして人気の「Y'sダイナー」の姉妹店が
「ひかり街」の1階に10/10オープン。
■ 『IRIE'S KITCHEN / アイリーズキッチン』
熊野神社前の通りにあった「ポー・トロワ」跡に、イタリアンベースのカフェ・バーが
10/14オープン予定。
■ 『TACTIVE卓球場 / タクティブ』
プレイだけでなく、レッスンも受けられる本格的な卓球場が10/11オープン。
グランドオープン初日は松平健太選手によるオープンイベントも開催される。
■ 『MOMO natural 自由が丘店 / モモナチュラル』
■ 『+ONE / プラスワン』
最初から最後までスタイリストが担当するプライベートサロン。
「Mコイデ」さんのすぐ近く、大井街線沿いに10/17オープン。
■ 『BAKE自由が丘本店 / ベイク』
気になっていた人も多かったはずの「フルーツマルト」跡は、
北海道発の焼きたてチーズタルト専門店が、自由が丘に本店を10/11 オープン予定。
1階は販売、2階はカフェが併設になるそう。
*こちらのオープン予定は11/1に変更になったようです。(10/9現在)
都会にいながら海の家に来たようなプチ旅気分を味わえる、
全国の漁港から直送の鮮魚を自分焼きできる居酒屋。
しらかば通り「OUTLET」跡に10/20オープン予定。
店舗情報はこちら
『Terrace dining Busenante / ブセナンテ』
『Rifare Jiyugaoka / リファーレ自由が丘』
『DR.TAFFI 自由が丘店 / ドクタータッフィ』
『The Library Cafe / ライブラリーカフェ自由が丘』
『BLUE BOOKS cafe JIYUGAOKA / ブルーブックスカフェ自由が丘』
『IRIE'S KITCHEN / アイリーズキッチン』
『TACTIVE卓球場 / タクティブ』
『MOMO natural 自由が丘店 / モモナチュラル』
『+ONE / プラスワン』
『BAKE自由が丘本店 / ベイク』
『磯丸水産 自由が丘店 / いそまるすいさん』
『深海の夢 / シンカイノユメ』
『Bar Latino / バー・ラティーノ』
先日は9月の【新店・閉店情報】をお届けしましたが、
(記事はこちら→ ☆ )
後編の今回は、10月の【新店・閉店情報】です。
先月に比べ、みなさん気になる飲食店のオープンがたて続きます。
閉店後がかなり気になる状況だった注目店舗もいよいよ今月オープンです!
■ 『Terrace dining Busenante / ブセナンテ』
「篤烈屋台 浮朗屋 / アツレツヤタイ フロウヤ 」が
10/2リニューアルオープン。
■ 『Rifare Jiyugaoka / リファーレ自由が丘』
さまざまなインポートシューズ、オリジナルシューズやケア用品、雑貨の販売と
修理工房を併設する靴屋さんが10/3オープン。
■ 『DR.TAFFI 自由が丘店 / ドクタータッフィ』
日本初上陸!イタリアで人気のオーガニックコスメブランドが南口改札すぐ前に
10/3OPEN。
■ 『BLUE BOOKS cafe JIYUGAOKA / ブルーブックスカフェ自由が丘』
今回1番の注目店!
あの「ブルーノート・ジャパン」が手がけるカフェが10/10オープン。
場所は、「GODIVA」の地下。
Books、Music、Foods。人を魅了してやまないカルチャーのエッセンスをギュッと詰めこんだ
空間になるそう。
*紹介記事はこちら→ ☆
■ 『Y's Deli&Cafe / ワイズデリ&カフェ』
リーズナブルなワインダイナーとして人気の「Y'sダイナー」の姉妹店が
「ひかり街」の1階に10/10オープン。
■ 『The Library Cafe / ライブラリーカフェ自由が丘』
日常から離れてコーヒーを飲みながら本を読める寛ぎの空間を提供する
ブックカフェが自由が丘~九品仏の間の大井街線沿いに10/13オープン。
店内にある本は自由に閲覧できます。
紹介記事はこちら→ ☆
■ 『IRIE'S KITCHEN / アイリーズキッチン』
熊野神社前の通りにあった「ポー・トロワ」跡に、イタリアンベースのカフェ・バーが
10/14オープン予定。
紹介記事はこちら→ ☆
■ 『TACTIVE卓球場 / タクティブ』
プレイだけでなく、レッスンも受けられる本格的な卓球場が10/11オープン。
グランドオープン初日は松平健太選手によるオープンイベントも開催される。
■ 『MOMO natural 自由が丘店 / モモナチュラル』
「モモナチュラル」「ピエニコティ」と、
歩いて3分ほどのところにある姉妹店「lead me home」も3店合わせて同時にリニューアル。
オープンは10/23日。
オープンは10/23日。
■ 『+ONE / プラスワン』
最初から最後までスタイリストが担当するプライベートサロン。
「Mコイデ」さんのすぐ近く、大井街線沿いに10/17オープン。
■ 『BAKE自由が丘本店 / ベイク』
気になっていた人も多かったはずの「フルーツマルト」跡は、
北海道発の焼きたてチーズタルト専門店が、自由が丘に本店を10/11 オープン予定。
1階は販売、2階はカフェが併設になるそう。
*こちらのオープン予定は11/1に変更になったようです。(10/9現在)
■ 『磯丸水産 自由が丘店 / いそまるすいさん』
都会にいながら海の家に来たようなプチ旅気分を味わえる、
全国の漁港から直送の鮮魚を自分焼きできる居酒屋。
しらかば通り「OUTLET」跡に10/20オープン予定。
こちらは、残念ながら閉店された店舗。
■ 『深海の夢 / シンカイノユメ』
■ 『Bar Latino / バー・ラティーノ』
大型のショップのオープンが目立つ10月の新店。
やはり「女神まつり」にあわせての開店でしょうか。
現状の予報だと週末は天候も危ぶまれますが、これから回復に向かうといいですね!
店舗情報はこちら
『Terrace dining Busenante / ブセナンテ』
『Rifare Jiyugaoka / リファーレ自由が丘』
『DR.TAFFI 自由が丘店 / ドクタータッフィ』
『The Library Cafe / ライブラリーカフェ自由が丘』
『BLUE BOOKS cafe JIYUGAOKA / ブルーブックスカフェ自由が丘』
『IRIE'S KITCHEN / アイリーズキッチン』
『TACTIVE卓球場 / タクティブ』
『MOMO natural 自由が丘店 / モモナチュラル』
『+ONE / プラスワン』
『BAKE自由が丘本店 / ベイク』
『磯丸水産 自由が丘店 / いそまるすいさん』
『深海の夢 / シンカイノユメ』
『Bar Latino / バー・ラティーノ』
本日の「自由が丘.net 特典」は、
モダンでスタイリッシュ。自由が丘らしいオシャレな中華料理店
『謝逢紅 / シャーク』
「自由が丘ネットを見た!」もしくは以下のリンク先掲示で、
「ランチタイムはソフトドリンク、ディナータイムはお好きな点心を1皿サービス♪」
女子会からご入学・ご卒業のお祝いなど幅広い用途に対応できるパーティメニューと、
紹興酒から焼酎・ワインまで揃うアルコールのバリエーションも魅力なお店です♪
特典ページはこちらです→ 『謝逢紅 / シャーク』