サイトリリース☆自由が丘にNewOpen!電動アシスト自転車専門店 『Motovelo』 | 自由が丘.netブログ ~自由が丘のイマがわかる。~

サイトリリース☆自由が丘にNewOpen!電動アシスト自転車専門店 『Motovelo』

こんにちは!
今日は「自由が丘.net」本サイトのリリースのお知らせです。

【New Open!】のコーナーで新しいお店を紹介しました。
今回は、電動アシスト自転車の専門店
『Motovelo自由が丘 / モトベロ』 です。

motovelo

近頃、だいぶ一般化してきた電動アシスト自転車ですが、
『Motovelo』は、昨年末に目黒通り沿いにOPENした
世界に1台だけの電動アシスト自転車=”電チャリ”が作れる
「フルラインナップ+カスタム」の専門店。

motovelo

電動アシスト自転車というといわゆるお子様を乗せる「ママチャリ」というイメージが強いですが、
保有台数600台という種類の豊富さを誇る『Motovelo』では、
ママはもちろん通勤・通学から街乗りまで幅広い世代、用途に対応できる
スタイリッシュでお洒落な自転車がズラリと揃っています。

motovelo


いわゆる普通のママチャリタイプから小さくて見た目も可愛いミニベロタイプ、
スポーツタイプなんかも揃っていて、”電チャリ”と言っても本当に色々!
こちらのお店は、カラーやパーツはもちろん、オリジナルのカスタムもできるので、
自分だけの”電チャリ”をつくることもできるんです。

motovelo

もちろんお子様連れのママ向けのチャイルドシートやキッズ用のヘルメットなども種類豊富!
自転車に合わせてコーディネートできちゃう。

motovelo

『Motovelo』では専任の自転車技士さんや整備士さんもいるので安心。
購入後のアフターサービスもバッチリ。
しかもこちらで購入した自転車でなくても修理・メンテナンスをしてくれます!
ちなみに電チャリじゃないノーマル自転車も修理OKだそう。

motovelo

ちょっと目を惹く、素敵なカスタム例をご紹介してみましょう。



タイヤもブルーに変えてパパが乗ってもかっこいいカイルドシート付き。
カゴつきでもスタイリッシュですね!



一見すると電チャリに見えない街ノリにも便利なミニベロタイプ。



籐カゴをつけたレトロタイプの電チャリ。
グリップやサドルのレザー風×ブルーがガーリーなお洒落女子にピッタリ♪



わんちゃんを乗せるカゴだってつけられます。
ペット連れの方が多い自由が丘ではこんなカスタムもありでしょう!


motovelo

こうして見ると、電チャリってママだけの乗り物ではないんですね。
特に坂道の多い自由が丘エリアではとっても便利な乗り物ではないでしょうか?

自転車乗りのワタクシとしては文明の力を借りちゃうなんてズルイ。
と思っておりましたが、
坂道で悠々とお子様を乗せたママに追い越されると…
正直、憧れます。

今の電動アシストは昔と違って、充電も長持ちするそうなので、
途中で切れちゃうのでは?なんて心配もそうそうないらしいです。

試乗車もたくさん揃っているので、実は電チャリ乗ってみたいんだよね~。
という方は、1度試されてみてはいかがでしょうか?
後ろから押されてるんじゃないの?!っていうくらい
スイーーーーーーッと進む、漕ぎ出しのスムーズさに驚嘆するばかりです。



また『Motovelo』では、
「自由が丘.net特典」もつけていただきました!
ご来店時に「自由が丘ネットを見た」と伝えると・・・
お好きなチャイルドシートを5000円でつけられます♪ 
※チャイルドシートが不要な方には5000円以内の商品を1つプレゼント♪
※電動アシスト自転車を新規購入の方限定のサービスとなります。
※2014年4月末まで限定。他クーポンとの併用不可
※チャイルドシートの取付け工賃は別途頂戴いたします

チャイルドシートか好きなパーツ\5000分か選べる特典!
期間限定特典なので、みなさんぜひご利用ください。

New OPENの記事はこちら→ 
店舗情報はこちら→ 『Motovelo自由が丘 / モトベロ』 


自由が丘.net