自由が丘の駅のそば、グリルメインのバル風にリニューアル!『off,cafe/オフカフェ』でランチ
今日から女神まつりに先駆けて、
南口エリアでは「秋のマリ・クレールフェスティバル」が始まります。
13、14日は自由が丘全体が大混雑すると思われますので、
緑道をゆっくりする楽しむには今日がベストですよ♪
ぜひ、おでかけくださいね!
(女神まつりの便利な詳細はこちら→ ☆ )
さて、本日ご紹介するのは
10/10にリニューアルしたばかり!
自由が丘駅から歩いて2分の隠れ家的なカフェダイニング
『off,cafe / オフカフェ』
場所は、駅前ロータリーの不二屋書店さんの左横の道を進んだ、
マックの手前を左に曲がってすぐの2階。
『off,cafe』 は、自由が丘では珍しいワンコインランチのあるお店として
以前もご紹介したことがあるのですが、
(以前の記事はこちら→ ☆ )
店内に入るとガラっとイメチェン!
よくリニューアルって言ってもどの辺りが?
あ~、ソファ張り替えたんだ?くらいのお店もあったりしますが、
もう全く雰囲気が変わりました!
以前は中央にデ~ンと大テーブルがあったのですが、
テーブルは全て4人がけのテーブル席になってました。
ウォールナットな感じの濃い目のウッディテーブルが並んで、
ステーキとか鉄板系の料理が似合いそうだな~
なんて思っていましたら…
メニューを見るとなるほど!
グリル料理がメインになっているようです。
ランチメニューは
・ビーフハンバーグステーキ
・特製トンテキ~ジンジャーソース~
・骨付きハーブチキンのグリル
・スペアリブのグリル
・アボカドトサーモンのヘルシーライス
・有機野菜のカレー
・日替わりランチ~若鶏の香草揚げ~
アボカドとサーモンのヘルシーライスが気になりましたが、
グリル推し!ということで、
「スペアリブのグリル」 ¥900
をチョイス!
出てきました~!
有機野菜を使っているというポテトサラダに
ライス、ドリンク付き。
ドリンクもついて\900。
スペアリブはナイフでホロっと適度な柔らかさ。
大ぶり過ぎるスペアリブではないので、女性には調度いいボリューム。
男性にはやや物足りなさがあるかもしれませんが、
ライスは、大盛りもおかわりも無料!
これはカフェ系では珍しい!男性には嬉しいサービスです。
残念ながらワンコインランチはなくなってしまいましたが、
以前に比べると全体的に¥100~¥200くらいお手頃な価格設定になっていました。
ちなみに、ディナーのメニューはこんな感じになっています。
『off,cafe』 に置かれているワインは全てオーガニックワイン。
気軽に食べられるタパスも揃い、
夜はカフェというよりバルのような感覚で使えそうですね!
そして、明日からの女神まつりでは
ビオワインにハモンセラーノのワンハンドスティックがワンコインで提供されるそうです。
こちらも楽しみですね~♪
『off,cafe』 は「アロハスピリット」や「しらかば通りワゴンセール」など
お祭りのイベントエリアにあるので、
人ごみに疲れたときなどちょっと一休みするのにも便利ですよ!
ランチタイムは11:30~14:30 (L.O. 14:00)
ランチタイムは禁煙


















本日の「自由が丘.net 特典」は、
『ナポリハウス』 さん
※ディナータイムのみ、1グループ様につき1皿となります。