自由が丘に4/12OPEN!無添加・無着色。宮城発の身体に優しいレトルト食品専門店 『にしきや』
本日はNew Openのお店のご紹介です!
昨日学園通り沿いにOPENした、
宮城発の身体に優しいこだわりのレトルト食品専門店。
『にしきや 自由が丘店』 さんをご紹介します。
場所は、学園通り(ピーコック通り)の「ビアンキカフェ」 さんのお向かい。
旧「momo natural」 さんの跡地です。
駅からは徒歩5分くらい。
レトルト食品だけの専門店?
イートインもないし、そんなジャンク的なお店、自由が丘のユーザー層に合わなくない??
…などと、正直???なイメージを開店前までは抱いておりました。
が、いざお店に行ってみると全く違うんです!
私のように、うっかり缶詰バー的なものを想像していらっしゃる人いませんでしたか?!
まるでキッチン雑貨でも扱うようなウッド調の店内には、
陳列棚の上など、あちこちに雑貨が飾られています。
さらに、什器やランプシェードには寸胴がつかわれており、遊び心たっぷり!
気になる商品はというと…
実はこちらの商品は、無添加・無着色!天然由来成分を使用。
加圧、加熱殺菌されたレトルトパウチの製品は、
通常調理よりもむしろ安全なんだそう。
レトルト=ジャンクなイメージをくつがえす、
お子様にも安心な素材にこだわった商品が揃います♪
今回、健康志向の意識の高い自由が丘を選んでの店舗初出店。
それだけの商品である!っていうことなんですね~。
平均価格\600前後と、確かにレトルトでは決してお安くはありません。
が、専門店のようなプロの味を家庭で食べられるという手軽さと贅沢さ!
身体に優しいレトルト食品の専門店。
本格インドカレーや他にも国産野菜を使ったチャウダー、スープも。
インドカレーは現在12種類。
開発者が実際にに現地に赴き、その家庭や地域の味を追求したシリーズ。
スタッフおすすめは南インドのケララ料理であるココナッツベースのチキンカレー
「ココナッツチキン」¥600
辛いカレーが好きな方にはパンジャーブ料理のスパイシーなマトンカレー
「マトンパンジャビー」¥700 など。
バランス良く栄養を取り入れるのに最適なカレーを
家族や仲間でシェアしてカレーパーティーを提案しているそう。
確かにこれは楽しそうですね~♪
お店の全体でのイチオシ商品を店長の西木さんにうかがったところ、
地元名物の牛たんを贅沢に使った「にしきや 極上牛タンカレー」
お値段なんと¥1800 !!
ご当地レトルトカレー部門で全国第2位にランキングされた本品は、
ギフトにも最適な高級感溢れるカレーなんだとか。
きっとセレブな味がするに違いないですね~!
そんな中、ワタシが購入したのは
辛い物が苦手でも食べられる、マイルドさが女性やお子様にも人気の
インドカレー定番の「バターチキン」¥600
トマトクリームベースのとろっとしたカレーはチキンも柔らかくホロホロに煮込まれています♪
これは確かにお店の味。
カロリーとか気にしないで、バターたっぷりのナンでいただきたくなりました!
ただいま 『にしきや』 さんでは、ご購入の方にもれなく、
チャウダー&ポタージュシリーズの中から1品プレゼントのキャンペーンも開催中!
(5/31まで)
これは嬉しいキャンペーンですね~!
本日の「自由が丘.net 特典」は、
お手軽価格で気軽に楽しめる「ビストロフレンチ」
『BISTRO TKIZAWA / ビストロタキザワ』 さん
「自由が丘ネットを見た!」もしくは以下のリンク先掲示で、
“プチデザート”をサービス!
ランチも使える特典ですので、みなさん、ぜひご利用ください

特典ページはこちらです→ 『BISTRO TAKIZAWA / ビストロタキザワ』