自由が丘さくら祭りに桜は咲くか?東横線地上渋谷駅とは今日でお別れ!
今日は北風も穏やかな自由が丘でした。
早くも週末には桜が開花してしまいそうですが、
九品仏川緑道のdocomo前では一足早く、河津桜が満開です♪
ソメイヨシノはまだですが、この調子だと
例年4月の第一週末に予定されている「さくら祭り」の頃には
散ってしまわないか心配な今日この頃です…。
ちなみに昨年は4月に入ってから開花し始め、
ちょうど「桜祭り」の頃が見頃でした。
今年はどうなることでしょう…?
詳しくわかり次第お知らせしていきますね!
(*昨年の「さくら祭り」の様子)
さて、そんな本日は
オープン前から話題だった
『俺のハンバーグ山本自由が丘店』のOPEN!
さっそく行ってまいりましたが、
こちらの様子は明日、改めてブログ掲載いたします!
店舗情報はこちら→ 『俺のハンバーグ山本自由が丘店』
そして、もう1店舗。
奥沢で人気の本格イタリアン『il vinvino / イルヴァンビーノ』 が
2号店をOPEN!
1号店のすぐ目の前、奥沢郵便局わき道の元「VICOLETTO / ヴィコレット」跡地です。
店舗情報はこちら→ 『il vinvino 奥沢 / イルヴァンビーノ』
そして自由が丘ではありませんが、
いよいよ東横線・副都心線相互直通運転の開始を明日に控え、
85年の歴史ある地上にある東横線渋谷駅とも今日でお別れ。
渋谷駅は撮り鉄さんたちで大盛り上がりですが、
さすがに撮り鉄でなくても最後に記念撮影しておきたいかも…?
そんな貴方は今日が最後のチャンスです!
ちなみに新渋谷駅は、渋谷ヒカリエの地下5階になり、
今日の終電から4時間の間に線路の付け替えをするんですって。
そんな短時間で地上から地下に移動できちゃうなんて
日本の「ストラム工法」ってスゴい!
そして本日深夜の地下化切り替え工事のため、
終電間近の上り線に一部ダイヤの変更と区間運休がありますので、
ご利用の方は、お早目のご帰宅を!
詳しくはこちら↓
http://www.shibuya-tsunagaru.com/img/news/post/news20130215.pdf (PDF)
24時からは渋谷ヒカリエにて 朝まで相直前夜祭も開催!
のるるんの記念撮影階や、
FMサルースの人気番組「TRAIN-TRAIN」の公開収録も実施するほか、
鉄道模型や渋谷の街のジオラマも登場するそう。
詳しくはこちら↓
http://www.hikarie.jp/event/detail.php?id=695
明日からは、横浜から埼玉方面まで1本で行けちゃうなんて便利~!
と思われる方もたくさんいらっしゃると思います。
今までなら渋谷停まりだったのが、
これからはうっかり寝過ごしちゃったりすると「森林公園」まで行きかねないですからね。
乗り越し要注意です!
あ、でも森林公園にはレンタサイクルもあるから帰ってこられる~?(笑)
24時以降はほぼ渋谷停まりなので、
終電で森林公園まで行っちゃうことはなさそうです!
3/16~の東横線の新ダイヤはこちら↓
気になる人はご確認を!
http://www.tokyu.co.jp/railway/menu/rinji0316_pdf/07-jiyugaoka.pdf (PDF)
ここしばらく新店が少なかった自由が丘ですが、
やっぱり春は別れと出会いの季節なんですね~♪
今後のNew Openにも期待です!
本日の「自由が丘.net」特典の紹介は、
気軽に立ち寄れるビストロ
『ビストロゆうじ』 さん
「自由が丘、netを見た!」もしくは、以下のリンク先画像提示で、
"グラスビールなど1ドリンクサービス♪"
*ソフトドリンクも可
みなさんぜひ、ご利用くださいね!
特典ページはこちら→ 『BISTRO YUJI /ビストロゆうじ』