自由が丘のお隣 緑が丘の、創業54年 老舗中華店『寿福 / ジュフク』 でランチ♪ | 自由が丘.netブログ ~自由が丘のイマがわかる。~

自由が丘のお隣 緑が丘の、創業54年 老舗中華店『寿福 / ジュフク』 でランチ♪

こんにちは、みらですヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

今日も最高気温35℃の猛暑日
時折吹く涼しい風がオアシスのようですハート
少しずつ秋が近づいているんですねハート

今日は、ちょっと足を運んで緑が丘まで。
YAMADA LAVIの近くにある『寿福 / ジュフク』 をご紹介しますひらめき*
創業54年、3代目のご主人が作る変わらぬ味が楽しめる中華店きらきら
4年前、目の前のお店から移転したということで、
外観もモダンな中華屋さんですキラキラ

ipodfile.jpg


カウンター9席と、奥に4人入れるテーブル席の半個室がありますテーブル

ipodfile.jpg

麺類を中心としたメニューが取り揃う中、「レバニラ定食 800円」 や、
「生姜焼き定食 700円」 なども用意されていました!
「ミニチャーシュー丼 250円」は、とてもリーズナブルウォレット 
ガッツリ食べたいときに麺類と合わせて頼むのにも、
小食な方なら餃子と合わせて頼んでもいいかもしれませんね!ハート☆

ipodfile.jpg

麺類の中でも、「担々麺 がうまい!」 との話を聞きつけたので、
もちろんチョイスしてみましたごはん

まずは、「タンタンメン」 700円

ipodfile.jpg

ゴマよりも味噌のコクとピリ辛具合で、どんどん食べれちゃいますらーめん。
担々麺にはめずらしい溶き卵の柔らかさも、スープとピッタリはーと
懐かしいけど、新しいおいしさは、人気なのも納得です!!

そしてもう一品は定食メニューから「生姜焼き定食」 をチョイスアゲアゲ

ipodfile.jpg

野菜の食感が残された焼き加減がちょうどいいがーん
味も濃すぎないのに、食べた!という満足感もちゃんとありますmelo**
中華屋さんの定食にはなかなかない、
生野菜が付け合わせなのは、個人的にポイント高いです!!!

3代目の池田さんは、とても気さくな方上げ上げ
ご主人の人柄も、長年この土地で愛される理由だと思いました手描きふう王冠

ipodfile.jpg

ランチタイムは、11:00~14:30ご飯キラキラ
リーズナブルな中華ランチは、ガッツリ食べたいときの強い味方heart+kira*
こちらは、全席喫煙可のお店になりますたばこ

店舗の詳しい情報はこちらをクリック→『寿福 / ジュフク』

ダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤ

本日の 「自由が丘.net 特典」 は、
プロのカメラマンが、素敵な瞬間を撮影してくれるスタジオ♪
『hoho STUDIO / ホホスタジオ』 さん

「自由が丘ネットを見た!」 もしくは以下のリンク先掲示で、
“クリスタルグラフィ 小1つ”をプレゼント
*他クポーンなど併用不可。撮影された方、1回限り有効。
*予約時にお伝えください。

特典ページはこちらをクリック→ hoho STUDIO / ホホスタジオ』
みなさん、ぜひご利用くださいね!!