手軽にTAKE OUTするならココ!『自由が丘ケバブ』の夏にピッタリ☆HOTなケバブランチ!
みなさまこんにちは![]()
自由が丘.net新人スタッフのなつです![]()
今日は久しぶりに、湿気も少ないスッキリして晴れ模様!![]()
こんな日は、お弁当を持ってお外でランチ![]()
なんていうのも気持ちいい季節です![]()
ということで、本日はTAKE OUTのケバブ店、
『自由が丘ケバブ』さんをご紹介します!![]()
場所は、フレルウィズさんの、線路を挟んで向かい側、
南口からは徒歩1分程度の距離にある、
自由が丘で12年も愛されているケバブ屋さん![]()
メニューは、トッピングやソースの選択ができ、
自分好みのケバブが食べられます!
今回は
「チキンケバブ+ハラペーニョ+チーズ」 600円
「ベジロール」 450円
「ざくろジュース」 110円
を注文しました
まずは「チキンケバブ」![]()
チキンケバブに、チーズとハラペーニョのトッピングが、
こちらの自由が丘ケバブさんの人気No.1メニューだそうです![]()
なんだかトッピングがいっぱい・・・と思ったら
店長さんがサービスをしてくれていました
辛いのが苦手な私ですが、おそるおそる口にしてみると…
意外にも辛くない!![]()
ソースは指定しなければ、オリジナルソースになるのですが、
それがBBQソース+マヨネーズソース![]()
なので、辛さが和らぎ、お子様でも食べられると思いますよ![]()
ただ、トッピングしたパラペーニョはとても辛い~![]()
辛いのが苦手な方は、ご注意ください![]()
また、チーズや、手作りのピクルスも
味に飽きずに食べられるのでとてもよかったです![]()
お次は「ベジロール」![]()
こちらは中身は野菜だけなのにとても重くてずっしり![]()
それだけ野菜が詰まっているので、ボリューム満点ですね![]()
こちらにもサービスで、少しトッピングをプラスしていただいたのですが、
野菜だけのシンプルなお味に、トッピングがアクセントとなって、とても美味しい![]()
野菜はシャキシャキ、量も多くお腹も満たされます![]()
こちらの店長さんおすすめのチリソースは、
とっても辛くてビックリしました
![]()
そこで登場するのがこの「ざくろジュース」![]()
ケバブを食べる前に飲んだ時は、とてもすっぱく感じたのですが
辛いケバブの後に飲むと不思議と甘く感じます![]()
辛いものにぴったりの飲み物ですね![]()
そんな自由が丘 ケバブの店長ミルザイさんはお話好きで、
メニューの説明も面白く丁寧にしてくれるイケメン店長さん![]()
お客様は3歳~80代の方まで幅広く、リピーターも多いそう![]()
ミルザイさんは、そういう方と触れ合うことや、
ケバブを食べに来て下さることがとても力になるとおっしゃっていました
また、今回は食べれなかったのですが、
平日限定・1日15食限定で「ケバブ丼」もあるそうです![]()
ケバブが美味しすぎただけに、こちらのケバブ丼も気になります![]()
長年愛されているケバブと、気さくな店長のいるお店。
『自由が丘 ケバブ』さんに、是非立ち寄ってみてはいかがですか![]()
![]()
リピーターが多数なのも納得の病み付きになるケバブを味わえますよ![]()
詳しい店舗情報はこちら☆
『自由が丘ケバブ 』
こちらに行かれる際は、ぜひ気さくな店長との
おしゃべりも楽しんでくださいね![]()



















本日の 「自由が丘.net」特典紹介 は、
雑貨屋+酒場のオシャレなアンティークショップ 『Rotonda』 さん
「自由が丘.netを見た!」 もしくは、以下のリンク先画像提示で
1ドリンクサービス![]()
*初めてご来店の方に限り
みなさん、ぜひご利用くださいね![]()
特典ページはこちら→ 『Rotonda/ロトンダ』







