自由が丘の隠れた洋館風カフェ『ラスルセス』アンティークの世界に浸りながら贅沢ランチ
こんにちは!
今日のランチ紹介は、久しぶりのカフェご飯。
自由が丘のオシャレな一軒家カフェとして有名な 『Las Luces』 さん
場所は、「自由が丘LUZ」のあるカトレア通りを越え、
目黒通り方面へひたすらまっすぐ。
自由が丘のベニス「ラ・ヴィータ」の角を左折してすぐ。
駅からは徒歩10分くらいの距離です。
アイアンのバルコニーと看板が目印の洋館風の一軒家
入り口からして優雅なアンティークの雰囲気が漂います。
広めの店内ですが、贅沢に配置されたテーブル席は、
4組も入ると満席状態。
2階もあるのですが、基本的には1階がメインとして使われており、
2階にお客が入っているところは見たことがありません。
ということで、今回は2階のショットだけご紹介します!
化粧室のある2階もとても素敵なので、
ぜひ用がなくとも化粧室に行ってみてください(笑)
ランチのメニューは・・・
・焼きたて自家製キッシュ ¥1050
・本日のサンドウィッチ ¥1050
・フジタさん家のカレー ¥1260
・キッシュ、サレ、サンドウィッチ+季節の皿盛りデザートのついた
デセールランチ ¥1890
全てドリンク付きで、ワインやビールのアルコール類に
+¥200で変更できます。
(画像が小さくて申し訳ありません
気になる方は、クリックして拡大してご覧ください!)
こちらは、「フジタさん家のカレー」 ¥1260
フジタさんがどちら様か、気になるところですが…
欧風のカレーはよく煮込まれホロホロの牛スジとマッシュルームがゴロンと入って、
野菜が煮込まれた旨味たっぷりの辛さ控えめ。
甘味のあるビネガーに漬けられたピクルスもアクセントになっており、
お店の雰囲気にあった丁寧な仕上がりです![]()
そしてこちらが、「デセールランチ」 ¥1890
種類を選べるキッシュは、季節限定の「アンチョビ&ポテト」をチョイス。
他に ・ラタトゥユ
・きのこのバターしょうゆ炒め
・ベーコン&ほうれん草
・アンチョビ&ポテト
があり、
チーズの種類も
・グリエール
・パルミジャーノ
・クリームチーズ
・ゴルゴンゾーラ
が選べます。
とろけるグリエルチーズと卵のトロンとしたプレーンのキッシュ。
皮は薄くサクサクと音が出そうな軽めに焼かれた生地です![]()
そして 「季節の皿盛りデザート」
季節限定のデザートは、
マンゴーとバナナのムース「Dessert ete (デセール エテ)」
通常のムースとはイメージがかなり違った
爽やかなパッションフルーツと濃厚なクリームチーズのアイスクリーム仕立て。
ココナッツのメレンゲがサクサクとしたアクセントになった、
果実の味がそのまま凝縮されたトロピカルな一品![]()
高級感のある贅沢なスィーツを堪能しました![]()
こちらのお店のキッシュやサレは、焼き上がりまで20分は要するので、
デイリーランチというより、
ゆっくり優雅なひとときを過ごしたいときのランチにオススメ![]()
来店客の滞在時間も必然的に長く、
年齢層も高め。
大人のカフェです。
待ち時間の間、TAKE OUTコーナーのスィーツを眺めているだけでも
十分満足できますよ!
こんな素敵なスイーツをお土産に持って行ったら、
POINT UP間違いなしですね 
ランチタイムは11:00~15:00まで。
贅沢で優雅なカフェタイムを過ごしたいときに、とっておきのカフェ![]()
カフェ好きさんには、ぜひ抑えておいて欲しいお店です![]()
店舗情報はこちら→ 『Las Luces/ラスルセス』



















本日の 「自由が丘.net」特典紹介 は、
ライブも楽しめる創作イタリアンバル 『OTTO』 さん
「自由が丘.netを見た!」 もしくは、以下のリンク先画像提示で
上記の「Las Luces」さんのクッキーがついてきます![]()
みなさん、ぜひご利用くださいね![]()
特典ページはこちら→ 『OTTO/オット』











