自由が丘で人気の恒例イベント★『マリ・クレール・フェスティバル 2012』 | 自由が丘.netブログ ~自由が丘のイマがわかる。~

自由が丘で人気の恒例イベント★『マリ・クレール・フェスティバル 2012』

みなさん、こんにちは音譜

自由が丘.netのみらですヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ


土日はお天気がよくて、絶好のお出かけ日和でしたね~晴れ

5/25(金)~27(日)に開催された、

『マリ・クレール・フェスティバル 2012』 も大盛況でした!


自由が丘駅の南口駅前、そして緑道沿いで行われる、恒例のお祭りクラッカーキラキラ


いわゆ普通の「祭り」 とは一味違う、

自由が丘らしさ溢れるフェスタの初日は、あいにくの雨模様でしたが、


自由が丘.netブログ-ipodfile.jpg


平日・雨という、どんよりムードにも関わらず、

「マリ・クレール通り」 はすでに、賑わっていましたビックリマーク


自由が丘.netブログ-ipodfile.jpg


ファッション系から美容系、そしてちょっと不思議なものまで・・・ひらめき電球

いろんなジャンルの出店がたくさん(。・ω・)ノ゙

セールをやっているお店がほとんどなので、

みなさん、掘り出し物ゲットに真剣なまなざしでした目キラキラ


そして、緑道のほうへ走る人DASH!

ほかのお祭りでは見られない、ステキな屋台の数々をご覧くださいドキドキ


自由が丘.netブログ-ipodfile.jpg


まずは、イタリアン・ベーカリー系食パンキラキラ

「トマト&モッツァラレラ」 「ガーリックラスク」 など、

イタリアンなパンが揃っていますコスモス


自由が丘.netブログ-ipodfile.jpg


そして、こちらはフレンチ系音譜

「とろけるホワイトシチュー」 や、「鶏もも肉のコンフィ」などキラキラ

なんとも屋台とは思えないメニューの数々(*´Д`)=з


自由が丘.netブログ-ipodfile.jpg

他にもグリル系や、


自由が丘.netブログ-ipodfile.jpg


韓国系など多彩なジャンルがありましたひらめき電球

何を食べるか迷っちゃいますよね


ちなみに、ちょっと一休みでこちらを食べましたヾ( ´ー`)ラブラブ


自由が丘.netブログ-ipodfile.jpg


ソーセージが本格的な、「ホットドック」 300円


自由が丘.netブログ-ipodfile.jpg


意外と素晴らしいコラボだった、「スンドゥブ・ソーメン」 800円


どちらも、屋台を超えた本格的な味グッド!キラキラ


どうせならば、


自由が丘.netブログ-ipodfile.jpg


テーブル席でくつろぎつつ、


自由が丘.netブログ-ipodfile.jpg

おしゃれなワインを1杯飲みながら・・・といきたいところですが、

お仕事中なので、もちろんガマンしましたぶーぶー(笑)


休憩後も緑道沿いをふらふらしていると、


自由が丘.netブログ-ipodfile.jpg


ちょうど、「シャンソン・コンサート」の最中でした音譜

そして、興味深いものが~!!


自由が丘.netブログ-ipodfile.jpg


「人間ジュークボックス」 、しかし休憩中ダウン

残念すぎたので、メニューを。


自由が丘.netブログ-ipodfile.jpg


懐メロからアニソンまで、メニューは64曲アップ

「Menu B」 ということは、Aもあるんですかね!?

すごいレパートリーニコニコ


最後に、自由が丘のゆるキャラ!!


自由が丘.netブログ-ipodfile.jpg


そう、「ホイップるん」 がバッチとクッキーになっていましたチョコ

さすが、ご当地キャラの「ホイップるん」 アップ

緑道のセンター付近で売られていました音譜



ショッピングから、グルメから、ご当地キャラまで、

地元愛あふれる『マリ・クレール・フェスティバル』ラブラブ

来年も期待大ですアップ


さて、本日はブログ2回更新!

後半は奥沢方面のイベントの様子をお届けします音譜

お楽しみに~ドキドキ