自由が丘の老舗パスタ店 『ピッティ』 で休日ランチ☆ | 自由が丘.netブログ ~自由が丘のイマがわかる。~

自由が丘の老舗パスタ店 『ピッティ』 で休日ランチ☆

こんにちは!


はじめまして、新人のミホです。
今回のランチ紹介は、私が担当しますスマイルくん


本日ランチに行ったお店は、il Comodo Pitti / イル コモド ピッティさん!

ピッティさんは、通常は夕方からオープンの老舗洋食居酒屋ですが、

土日祝日のみ12:00からランチを行っていますキラキラ


自由が丘.netブログ


自由が丘駅から、ひかり街へ向かい、
ひかり街中央口を左に曲がったところにある
オレンジの屋根のお店です家**


ドアを入ってすぐの階段を下ると、昔ながらの雰囲気あふれる店内kirakria*
お店に飾られている釣りキチ三平のフィギュアはご主人の趣味でしょうかおさかな

(ソファーの横にも、釣りキチ三平の本が積み上げられていました)


自由が丘.netブログ


本日のランチはハンバーグとパスタの2種類。

自由が丘.netブログ

どちらもスープ、サラダ、ドリンク(コーヒー又は紅茶)付きハート


こちらは本日のAランチ

洋食の定番「ハンバーグ」 ¥850

自由が丘.netブログ


ハンバーグと目玉焼き、サラダ、スープ、ライスのセットです。
ハンバーグのソースは少し、トマトの酸味が効いていますトマト
目玉焼きの半熟の黄身を絡めて食べると、マイルドになり美味しくいただけました♪


本日のBランチは、

「春キャベツとアンチョビのパスタ」 ¥850


自由が丘.netブログ

緑あざやかなキャベツが春らしい、
この時期ぴったりの見た目ハート

シンプルなパスタに、アンチョビの風味が効いています!
キャベツもシャキシャキ☆

夜は居酒屋のためか、味は少し濃いめになっています。


サラダはベーシックな感じですが、
トマトの皮が湯むきされていて、
ひと手間かけられています♥akn♥


食後にセットのコーヒーをいただきながら、
ほっと一息…ふぅ


自由が丘.netブログ


店内を見渡すと、目に入ったメニュー
「エゾシカの赤ワイン煮」…目
上の張り紙は暗くて少し見にくいですが、

     オーストリッチ

ヘルシーなミート ダチョウ肉

ステーキ \1300  タタキ\980

と書いてあります。


自由が丘.netブログ

こちらもとても気になります!

夜の洋食居酒屋としての顔も
見てみたくなるお店でしたハート


店舗詳細はこちら☆

il Comodo Pitti / イル コモド ピッティ