5/10、再OPEN!自由が丘の人気カフェ 『cafe one』でランチ | 自由が丘.netブログ ~自由が丘のイマがわかる。~

5/10、再OPEN!自由が丘の人気カフェ 『cafe one』でランチ

こんにちは!


本日のランチ紹介は、

一時CLOSEで話題騒然となった、

昨日、再OPENの 『cafe one』 さん!

さっそく行ってまいりました!


店舗の状況は以前と変わらず…


運営される方々が変わられたようです。

今回は女性のみで経営されているようですが、

気さくなカンジの、感じのよい方々でした!♪



ランチメニューは今のところ、2つ。

サンドウィッチとご飯もののセット。

スープ、サラダ、ドリンク付き。


今回のメニューは期間限定の5/10~13まで。

今後も日によって変更していくようですが、

もう少し落ち着いてきたら、メニューも増えていくようです。


ドリンクメニューも以前ほど多くはなかったですが、

こちらも徐々に増えそうですね♪



こちらは、セットのニンジンのポタージュ。

カボチャのように甘みがあって、優しいスープですハート



こちらは、 「彩り野菜の酢豚ごはん」 \950


ボウルで提供される以前のスタイルと違って、
プレートランチに変わっていました。

雑穀米にグリーンサラダは、変わらず。
相変わらず穀物たっぷりのヘルシーご飯なのは、女性には嬉しいサービスハート

別添えでクスクスのサラダが小鉢についています。
さっぱり味に仕上がっていますが、クミンが効いていて、
好みは分かれそう…
個人的には、酢豚にはちょっと合わないような…?

酢豚は、パプリカ、オクラなどが入った甘みの強めな、優しい味付け♪
これはこれで、美味しいのですが、酢豚ではないかな?(笑)



こちらは「春キャベツのコールスローとスクランブルエッグのサンドウィッチ」 \950



手前のサラダがクスクスです。

こちらには合いますね!


同じグリーンサラダと、サンドウィッチと言うより、マフィンに近いバンズのサンド。

コールスローとスクランブルエッグ自体はいいのですが、

バンズに直接コールスローは、ちょっと水分が回ってしまっているのが残念なところ。

レタスの1枚は重要かと思いました…あせ


それと、同じ料金にしては、随分とボリュームに格差を感じてしまいます。

サンドウィッチに関しては、もう一工夫欲しいのが正直なところですね。



こちらは、アイス・ラテとアップル・ソーダ。



ガムシロは三温糖を溶かしたもの!

身体にも優しい~。



そして、人気のラテ・アートは健在でしたキラキラ
カ、カワイイ~ハート
やっぱりセットメニューでもこのアートがいただけるのは嬉しいですよね!




デザートやドリンクメニューも、まだまだ少ないようでしたが、

今後、どんどん増えていくようです。


まだ、OPEN間もなくバタバタしているようでしたが、

それでも、やっぱり 『cafe one』 さんはお気に入りハート

何よりCLOSEじゃなくて、ホントに良かった!


ちなみに、営業時間がちょっと変更していたようです。

開店、閉店時間がちょっぴり早くなりました。

11:30~16:30、18:30~23:00


落ち着く頃に、また行ってみたいと思います!


店舗情報はこちら

『cafe one』