『自由が丘 sweets festa! 2012 』 無事終了! | 自由が丘.netブログ ~自由が丘のイマがわかる。~

『自由が丘 sweets festa! 2012 』 無事終了!

こんにちは!


みなさん、G.W.はいかがお過ごしでしたか?


あいにくの天気で心配された「Jiyugaoka sweets festa」ですが、

無事に開催されましたね♪


雨で中止になったイベントなどもあったでしょうか?

各イベント開催元が異なるため、決行されるかどうか確認しづらいのが難点でしたが・・・汗


私は熊野神社で開催される「手作り市」に行きたかったのですが、

朝から雨だったので、雨天中止かな?と思って行きませんでした・・・

が、開催されていたかどうかは、定かではありません。

今更ですが、どうだったんでしょう?気になりますあせ


さて、そんな「Jiyugaoka sweets festa」の模様を一部ご紹介します!


こちらが、駅前ステージのリアル「お菓子の家」お菓子の家2ハート


自由が丘.netブログ-お菓子の家


お子様なら入れる大きさ!

以前の写真では中に入っていたようですが…

実際には中には入れないようですね~

これはKIDSたちは大興奮ですね!


ふらりと歩いて、自由が丘デパートの脇も露店がズラリ!

ここは普段のお店の常連さんが集まっている感じでした。


自由が丘.netブログ


こちらはサンセットアレイ付近

(後ろからの写真ですみませんあせ


自由が丘.netブログ


こんなところまで、お店が出てるなんて

初めて知りました~あせ


自由が丘.netブログ


こちらは「自由が丘.net」でも紹介している

『茶近』 さんのブース。

自由が丘デパート内のお店なのに、こんなところで

出店されているんですね~ビクーッ


ちなみに、『茶近』 さんでは現在も

「自由が丘.netを見た!」でパイナップルのドライフルーツがもらえますよ!

(『茶近』さんの記事はこちら→


自由が丘.netブログ


露店では、普段のお店では見られないような

お得なセットなども販売されていました!


私は「ルピシア」さんの紅茶をGET!!

タイムセールで3種+1種サービスでした!

ラッキー♪


スタンプラリーも参加してみたのですが、2店舗で断念…あせ

意外とスィーツって1度にそんなに買えませんでした~↓

お子様でもいれば、また違うのでしょうね♪


今月はさらに 『マリクレールフェスティバル』も控えていますね!

開催は5/25(前夜祭)、26、27日です。

こちらも、また詳細は追ってご報告しますね!