自由が丘の本格インド料理・第2弾 『インディア』 のカレーランチ | 自由が丘.netブログ ~自由が丘のイマがわかる。~

自由が丘の本格インド料理・第2弾 『インディア』 のカレーランチ

こんにちは!自由が丘.netの新人ジュンですSmile


今日はちょっぴりご無沙汰だった、ランチ紹介です!

(自由が丘ランチファンのみなさま、お待たせいたしましたsweat*


今回ご紹介するのは、本格インドカレーランチ インディアさんびっくりマーク


お店の場所は、自由が丘駅南口から徒歩5分強、

ピーコックのある学園通り沿いを、田園調布方面にまっすぐ。

Eneosの角の手前をちょと曲がったところの地下!

角にはお店の看板があるので見落とさないようにしてくださいね!
(写真がなくてごめんなさいカメラ SPアセ


お店の入り口は、大きな木彫りの看板が出迎えてくれます♪


自由が丘.netブログ

店内は、うす~いピンクの壁紙に、インド?の絵画、木彫りの動物の置物、

BGMはインドミュージックと、インドの雰囲気がグっと出ています インド


自由が丘.netブログ

ランチは、5種類のカレーから選べるメニューと、

インド料理とカレーの組み合わせを選べるメニューがあります。
どれもサラダとBBQ(チキン)、ドリンク、デザートがセットでお得びっくりマーク


ナンかサフランライスのどちらか選べます。
なんと!ビクーッ ナンとサフランライスはお替り自由 OK

ナンがフリーって凄くないですかびっくりはてな!

自由が丘.netブログ


また、期間限定でお得メニューもあるみたいなので、

お腹の様子を見ながらオーダーしてもいいかもしれませんねnikoniko


自由が丘.netブログ


今日は、こちらのナンとセットの3種のカレーランチ」¥1,280 をオーダーびっくりマーク


ナンはふわふわした食感にほんのり甘味があり、

以前紹介した 『タージマハール』 同様に顔を覆うくらいの大きさです ええ!!
隣に座っていたファミリーがこのナンの大きさを見て驚いていましたびっくりマーク

(タージマハールの記事はこちら→


カレーの3種は左から、
・日替わり野菜カレー(ヨーグルトとポテトカレー)

・チキンカレー(マイルド)

・マトンカレー(辛口)


日替わりカレーは、ヨーグルト風味があり、トマトの酸味のあるルーに、

ジャガイモがごろっと入っています!
あとからぴりりとした辛さが口の中に残ります唐辛子


チキンカレーは、香ばしい香りがして、マイルド~キラキラ
3種の中ではオススメな食べやすいカレーですnikoniko


マトンカレーは、マトンの臭みが口の中に…sweat*

そして唐辛子の辛さが残ります…うーん
ちょっと苦手な感じなので残してしまいましたが、
サイドメニューと大きなナンでお腹がいっぱいになりますよ~びっくりマーク


自由が丘.netブログ


こちらの、カレー3種は、
・日替わり野菜カレー(ヨーグルトとポテトカレー)と
・本日のオススメ(トマト&チキンカレー)
・チキンカレー(マイルド)

お好みでいろいろとカレーの種類が選べるのはうれしいですね好


自由が丘.netブログ


最後にお米とかぼちゃがベースの珍しい「キール」と言うデザートが登場プリン

デザートにも香辛料が入っているのでは?と言う不思議な味…

後味が残り、クセがあるので、好みが分かれるかもしれませんしゅーん

(私は、ちょっと苦手な味…sweat*


本格インドカレーは、なかなか家庭では作ることもできないので、
ランチタイムには、幅広い年齢層の方が訪れていました。
みんなで1種類づつ好きなカレーを選んでシェアして食べるのも楽しそう音符


同じインド系でも「タージマハール」とは違うインドカレー食べ比べてみてくださいびっくりマーク
私個人の好みとしては、冷めても美味しいナンと、

ほどよい辛味と後味の良さで「タージマハール」の方が好みかもしれませんハート

(インディアさん、ごめんなさいsweat*


自由が丘には色々とカレー屋さんがあるので、みなさんも食べ比べてみては?


お店の詳細はこちら

『自由が丘 インディア』