自由が丘のしっぽりとした和の空間で、本格和食がいただける 『仁松庵』
こんにちは!
週末は、自由が丘の各所でマルシェが開催されていましたが、
みなさんお出かけされましたか?
今日もあいにくの天候ですが、今週末は晴れるといいですね
今日はまず、サイト紹介から!
現在、「看板男子」コーナーでも紹介している
『うさぎと遊べる専門店 Ra.a.g.f』 さん
都内でもまだ数少ない、うさぎカフェです![]()
時間内はドリンクフリー、お弁当など持込もOK
ランチタイムやお買い物の合間に、
こんな可愛いウサギさん達とたわむれることができちゃいます
「自由が丘.netを見た」と伝えると、うさちゃんのおやつが無料でついてくるので、
ぜひ、この機会にうさちゃんと仲良くなっちゃってください![]()
詳しくはこちら、
【看板男子 vol.3 「うさぎと遊べる専門店 Ra.a.g.f」 まさくん】
をCHECKしてくださいね![]()
さて、本日のランチ紹介は、
本格日本料理の 『仁松庵』 さん
自由が丘でも人気の和食屋さんで、私もお気に入りのお店です!
自由が丘南口から、徒歩5分くらい
自由通りを奥沢方面に向かう途中、
小さな看板が出ているので、そこを脇に入ると、
こんな日本家屋の料亭のような門構えが現れます!
開店直後から、すぐに満卓になってしまうほどの人気店ですが、
幸い、遅めのランチタイムだったため、すんなり入れました
奥行きのある店内は、靴を脱いであがるカウンターがメインなのですが、
またもや、幸い、奥の個室スペースに案内されました!
(なぜか私は、いつもここに案内されます。ゆっくりしたい方は、遅めの時間が狙い目かも?)
こちらは「豚角煮定食」 ¥900
お箸で軽くほろほろ~っと崩れる柔らかさ!

濃い目の煮汁が、しっかり染み込んで、美味しい~~

当然ながらごはんがすすみます

こんなに丁寧に煮込んだ角煮に、
小鉢にお味噌汁、お漬物もついた、このボリューム感!
お客様は主婦層~年配の方が多いのですが、みなさん食べきれるのかしら?
なんて心配になっちゃうくらいです。
こちらは「煮魚定食(黒むつ煮おろし)」 ¥1000
揚げだし豆腐と一緒に、煮おろされて、これまた美味です!
こちらは、茶碗蒸しもついて、さらにお得なセット
店員さんの行き届いた対応も印象的。
この雰囲気に、このサービス、この味、このコストパフォーマンス![]()
一見、敷居が高そうに感じますが、
全くそんなことありません!
自由が丘で和食を食べたくなったら、
ちょっと自慢したくなっちゃうような、落ち着いた大人のお店です
店舗情報はこちら







