自由が丘のハンガリー料理店☆どこか懐かしい『キッチンカントリー』でランチ | 自由が丘.netブログ ~自由が丘のイマがわかる。~

自由が丘のハンガリー料理店☆どこか懐かしい『キッチンカントリー』でランチ

こんにちは!

今日の自由が丘も春の陽射しが暖かく汗ばむくらいの陽気です太陽

桜の状況は、まだ5分咲きくらいだったのが幸いして、爆弾低気圧には負けてません!

お隣九品仏の浄真寺の桜も5分咲きくらいで、影響を受けていませんでしたよ♪



自由が丘.netブログ-浄真寺の桜


さて、本日のランチ紹介は、自由が丘の老舗が集まる「自由が丘デパート」びっくりマーク

「自由が丘デパート」は、駅前にあるのに、他所から来る人はなかなか訪れることのない、

地域住民のより所的スポットです。

(勝手な私のイメージですがあせ


最近は、以前紹介したドライフルーツの専門店 『茶近』 さんなど、

新らしいお店も増えているので、ぜひみなさん行ってみましょう~!

『茶近』さんの記事はこちら→


(自由が丘デパートと言えば、余談ですが、「自由が丘餃子センター」が、

3月で閉店してしまいましたね。

自由が丘デパートの有名店だったのに…汗


駅寄りの入り口の階段を上がり、すぐにある

ハンガリー料理 『キッチンカントリー』 さんをご紹介します!



こちらは、中華の鉄人「陳健一」さんもオススメのお店!!

実は私、存在は知っていても、

名前だけではハンガリー料理のお店だなんて、全く知りませんでしたあせ
…で、ハンガリー料理ってどんなの??


と思いメニューに目を通してみますと…



こんなんです!
グヤーシュ(パプリカと牛肉のスープ)や、トルトット・カーポスター(ハンガリー風ロールキャベツ)など、
聞きなれない料理もありますが、中身はずいぶん馴染みのあるお料理のようです♪

パンかライス、スープがセットになっていますが、
少々お値段はお高め…あせ
まぁ、手軽に異国の文化を楽しもうと思ったら、お高くはないのかもしれません。


こちらは、セットのトマトクリームスープ。
このスープがランチセットで出てくるとは思えないほど美味しいんです!
トマトの甘みが強く、コクがあって濃厚クリーミーハート


こちらは「カントリースペシャル」 \1280
ポークピカタと海老のカニクリーム詰めエビフライ
もう海老だかカニだか、なんだかよくわかりませんが、美味しいそうです!


こちらが、日替わりの「ポークカツのチーズ焼き」 \1000
特にハンガリーらしさは感じませんでしたが、
適度な衣と適度なポークの柔らかさ!
チェダーチーズとの相性もバツグン!
とにかく普通に美味しいんです!

パンもバゲットではなく、モチモチしたパンなのも個人的に◎♪

(欲を言うなら、温めて欲しかったかも…でもそのままでも美味しいパンだけどあせ



テーブル席が10卓くらいの細長い店内。
駅前の好立地で、ロータリーが見渡せる窓辺の席は、お祭りなんかには絶景スポット!
なのに、外の喧騒を忘れさせるくらい、昔ながらの懐かしい雰囲気。
お客様もゆっくりお食事を楽しみに来ている、ご高齢の方が目立ちます。
なんか、ホっとするんでしょうね~しあわせ

この日のBGMはたまたまカーペンターズオンリーで、
思わずカーペンターズってハンガリー出身だったんだ?と勘違いしてしまうほどでした(笑)


お味も雰囲気も、ハンガリー料理というより、
洋食屋さんという方がしっくりくるような 『キッチンカントリー』
古い街角の洋食屋さんに迷いこんだ感じがする懐かしさを味わえます!


こちらは終日禁煙です禁煙


店舗情報はこちら

『キッチンカントリー』