人生の幸福度は、いつがピーク? | まどろみ育児日記

まどろみ育児日記

2016年に長女ニコリ、2018年に次女キリリを出産。
ブログを通じて
子育てを楽しんでいる方々と交流ができればうれしいです。

夫と子供たちが夫実家に泊まって

久々のフリータイムーーー!


突然だったので、特に予定もなく

時間を気にせずのんびり♡


家族では見られないけど話題になっている

ドラマ「あなたがしてくれなくても」を

TVerで一気見!

ついでに昔のドラマ「マザーゲーム」もあったので流し見。

いま見るとコレ、

お受験幼稚園のあるあるが詰まってて怖い。笑


そして何と!!

先ほど電話かかってきて、もう一泊する事になったと!!!


明日なんも予定ないし

どうぞどうぞ♡♡♡  うわー何しよう。

(静かすぎて私もちょっとさみしくなってきたけどね)



さっき「うおー!何もしないGW、最高だー!

いまの人生、超幸せ!」と思いながら

帰宅したんですが

YouTubeでこんな図を見ました。





人生の幸福度は、48.2歳ごろまで下がる人が多く

残り時間が少ないと気づいてから

老後に向かって幸せになれるよう動いていく人が多いらしい。


えっ、私、

いつのタイミングでも大体いまが最高なんですけど…

これからまだ老後に爆上がりするの?


結婚も出産も人より10年遅いし、

介護もしてないから

10年ずらして考えたほうがいいか??


何にせよ、その時々で

自分の幸せに気づく力を大切にしよう。