去年?一昨年?ぐらいに

今、ドイツのドラマが熱い!みたいな

Netflixさんの呟きを見たんですが

(たぶん)初めて見ました、ドイツのドラマ!

U-NEXTさんで!笑



フラウ・モニカ
S1(原題:ku’damm56)全3話
S2(ku’damm59)全3話

※完結編のS3(ku’damm63)は現在未配信

↑気になるから早くキテ〜


全3話(1話90分)に目を疑ったんですけど

ドイツのドラマってこんな編成??

日本でゆーところの、ドラマSPみたいな

扱いの作品だったのかなー汗うさぎ




  感想

サムネイルがこんなんだったので下差し



レトロポップなオサレドラマかと思いきや

ぜんっぜん違いました笑い泣き


1950年代のドイツを舞台にした

三姉妹+母親の物語で


女に学はいらない、男に仕える術を心得よ

さっさと嫁いで良妻賢母になれ

という時代特有の男尊女卑とか


ロックンロールは悪だ!

という考えに代表されるような

旧時代の考えや風習に囚われた人たちと

新時代の到来を嬉々として受け入れる人たちの

葛藤を描いていて

なんとも鬱蒼とした雰囲気だったS1


今まで色んなドラマを見てきた経験上

キャラ設定とか話の展開を

無意識のうちに予測して見てるとこあるんですが

ことごとく裏切られた感

がめっちゃありますwww

でもめっちゃおもろいの笑い泣き

中国ドラマを初めて見た時も

こんな気分だったな、確かwww



良妻賢母を夢見て

いわゆる3高男に嫁いだ長女・ヘルガ

順風満帆な人生を歩むはずだったのに

夫との夫婦生活がうまくいかず悩む日々

↑夜の生活もw



三女・イーファ

病院勤めをしながら、父親ほど歳の離れた

条件の良い医者を狙うものの

入院患者の夫にうっかり惚れてしまう



家政学校を退学させられた次女・モニカだけが

母親の古い価値観を押し付けられて

生きることに疑問を持ってる


姉妹と違って見た目は冴えないし

女としての嗜みはことごとくダメ

母親からは厄介者扱いされているモニカだけど

ダンスと音楽への情熱は止められず

人知れずクラブに通う日々



とにかく娘たちを嫁がせたい一心の

母・カテリーナ


女はこうあるべき!ってゆー古い考えを

娘たちに押し付けてはいるんだけど

そのくせ、自分にも人には言えない

秘密があったりする矛盾、、、


卿卿日常の時も思ったけど


この手の母親に洗脳されて育てられるって

ほんとしんどいし、女として、

娘たちのように悩んだ日々もあったろうに

なんで同じことすんのかな?

とも思うんだけど、


何も知らないバカな女のままで

男に従って生きてた方が人生楽


って教訓を得たのかもしれないけど

娘たちが揃いも揃って

ダメンズばかり引き当てるので

悲惨っちゃー悲惨なお母さんでしたwww



そんな三姉妹+母親を中心として描かれる

鬱屈とした雰囲気のS1だったんですが

S2は打って変わって

ほぼ全員が超解放的になっちゃって

これはドイツ版SATCだったのか?

と、それぞれが迎えた結末にビックリ笑い泣き

50年代のお話なのに、進んでるわ〜www


↑左にセフレ・右が夫、で迎える新婚初夜の図www


あっちもこっちもダメンズばっかりの

驚くべきドラマだったんですが

その中に、私の心をキュン♡とさせた

ク×男がいたので紹介していいですかねw



それが、この男、ヨアヒム♡


素行が悪いとかで、三姉妹の母に

婦女の扱い方を教育されてたらしいんですが

卒業試験として(かしらんが)

次女のモニカのエスコートをさせられるんですよ


三姉妹の中で一番サエない女をあてがわれw

最初こそテンションダダ下がりの彼でしたが

話をしてみると、そんじゃそこらにはいない

風変わりな女モニカにちょっと興味をひかれ…


たのも束の間、

ひた隠してきたつもりの劣等感なんかを

びっしばしつかれてきて

激おこぷんぷんのヨアヒム


あろうことか出会ったその日に

モニカを手籠にしちゃうとゆーク×っぷり



反発しあいながらも

じょじょにロマンスが生まれるのね〜♡

なんてほんのりキュンキュンしてた気持ちが

一瞬で粉々にガーンガーンガーン



当然モニカは、

川に身を沈めるようとするほど絶望するのですが

聞こえてきた音楽と、家族に救われ

なんとか生きる意欲を取り戻すのですが

ここからの展開が予想外だった!



いつものように自堕落な生活を送り

いつものように女と寝ようとするヨアヒムですが

モニカのことが頭から離れない…

そう、彼は、恋をしてしまったのです、、、爆


えぇぇぇぇぇ驚き!!!???

なんって最悪な恋の始まりネガティブ


手当たり次第、女を抱いてきたものの

謝罪の仕方もわからない

デートの誘い方もわからない彼

モニカの母を介して←爆←急に紳士

二人で出歩くことに成功するも



何話したらいいかもわからない!

どう接したらいいかもわかんない!

モニカもぜんっぜん相手してくれない!



当たり前ですやん!!

自分犯した男やでぇーー?!


同じ空間で息するのも嫌だし

ちょっと触られただけで身の毛よだつし

すきあらば、ぶっ殺してやりたい

とまで思ってるモニカの氷のよな視線に↓



ぜんっぜん気づかない恋する男

ヨアヒムーーーー笑い泣き笑い泣き笑い泣き!!!


最終的にほんとにぶっ刺されるのにw

病院にも行かず耐える男

ヨアヒムーーー笑い泣き笑い泣き笑い泣き!!!


なにこの男???

愚かで哀れすぎて

逆に愛しいんですがピンクハートピンクハートピンクハート



このヨアヒム、2、3回死にかけた後

ツキモノが落ちたみたいにまともになってw

巡り巡ってモニカと再会するんだけど


三年間ラブレターを出し続けるほど

一途な男に変貌しちゃって♡

ク×からスタートしたとは思えんほど素敵だった♡



ほいでやっとこさ、S1のラストに

モニカを抱けるチャンスが訪れるんだけど




(今までの女と違って

君に対しては感情があるから)

うまくできないかもしれない…

とか言い出した日にゃあ

萌えすぎてぶっ倒れそうに

なったよ私ゃ不安不安不安



結果、荒々しくて

サイコーでしたよだれよだれよだれ


想い合う二人だけど

S1も何かとタイミングが悪くて…

S2も何かとタイミングが悪くて…

(どいつもこいつも

ちゃんと避妊せぇよムカムカ)


やっと結ばれたのはS2ラストw



紆余曲折ありすぎましたけど

なかなか面白かったです♡


このヨアヒムというキャラクター


金持ちの息子だけど

両親からの愛に飢えていて

満たされない思いを女で発散するク×


なのに恋しちゃうと

愚かなほど一途で純朴になっちゃう、けど

基本心は弱いので、気を抜いたら一瞬で

元のク×に逆戻りしちゃう危うさが



ゴシップガールのチャック

を思わせてくれてよろしかったのですが

(I LOVEハートチャック)


ブレアの妊娠騒動があった時にさ

素人・玄人かかわらず

女とゆー女に手ぇ出してるよな男がさ


「俺はそんなヘマ絶対にしない」


ってキッパリ言い放ったところ

そして、全シーズン中一度も

シモのお病気にはかかってないところにw


プロフェッショナルやな

この男…不安不安不安


ともはや感動すら覚えた(←えw?)

私の(←えw?)チャックとは違い

そのあたりスキだらけな感じが

惜しかったな、ヨアヒムはwww



とゆーことで、愛すべきク×男キングの座は

もうしばらくチャックバスのもの…

I LOVEハートチャックハートハートハート

とゆー結論に至ったところで、また次回バイバイ




ドラマってずっと

配信されてるわけじゃないんだよな…

気付いたらなくなってるよな…

ってことにやっと気付いて

好きだった古いドラマとかは

手元に置いておくべく、最近ちょこちょこ買ってます


↑マイナンバーワン海外ドラマ♡


いつまでもあると思うな

配信ドラマ。。。