公立トップ校のほうがマシ(閲覧注意) | プロ家庭教師 六甲台キャンパスのブログ

「苦手科目の挽回」

「塾なし中学受験」

「中高一貫校入学後の挽回」

この3つを専門にしている

プロ家庭教師六甲台キャンパスです

 

これまで直接お聞きして

きた保護者の方の意見を

まとめてみたいと思いま

す。

 

<中学受験>

 

・受験料を支払えば、自由

 に何校でも受験できる

・まだ「こども」なので

 いろいろあるけど応援

 できる(中学生は自分

 の経験も含めて無理、

 反抗期真っ只中)

・いじめ問題

・校区問題

内申書にとらわれるのが

・うちの子は内申が・・・

・難関国立大学(特に理系)

 や国公立大学医学部は

 英数の先取が有利だから

・公立中学の内容が難関国立

 大学受験(特に理系)や

 国公立大学医学部受験に

 役に立たない・やさしす

 ぎる

・高校に入って、急に大量・

 ハイレベルの学習をしな

 いといけない公立のカリ

 キュラムが不安・避けた

 い

・公立トップ校にいけない

 と難関国立大学(特に

 系)や医学部進学がかな

 り厳しい

・中学で「やらない子」の

 グループに入ったら終わ

 り(泣)

・中学受験で有名大学附属

 に入り、好きなこと(習

 い事)に十分な時間を

 取りたい

・有名大学附属受験は

 定員面、受験回数を

 含めて中学受験は有利

(高校受験は定員が少な

 い学校が多い)

・公立中のあの「ゆるい

 カリキュラム・内容」 

 に耐えられない(親)

・志望校に高校受験が

 ない

 

<公立トップ校>

 

・内申書が得意

・うちの子は勝手にや

 れるほう(自走)

・自分がそうだったから

(家族も含む)

小学生から公立トップ

 校向けの塾に通っている

・今は他の習い事に夢中

本人がやりたくない

(中学受験)

 

<考察>

 

尖ったタイプの子供さんは

中学受験が向いているのは

経験上その通りに思います。

公立トップ校に向いている

のは「優等生」「委員長」

タイプが多いかもしれま

せん(9科目何でもできる)

 

現在、公立トップ校も実は

かなり差がついています。

(特に大阪)

この点は注意が必要に思い

ます。

 

データ的には医学部合格

実績は私立のほうが結果

が出ています。偏差値的

に高い大学になればなる

ほど明確です。

 

<まとめ>

 

「公立トップ校

のほうがマシ」

 

言い切れるのは特別な人

だと思います(経歴・

社会人としての活躍)

 

いずれにしても親の経験

を踏まえて、我が子をみ

て、中学受験の必要性を

判断することが重要に

います。

 

中学受験を成長の過程と

して活用する意識は非常

に有効に思います。

 

(実例)

国立大学附属中

神戸大

奈良女子大

大阪教育大

京都教育大

 

公立中高一貫校

県立守山中

府立洛北中

市立西京中

府立富田林中

 

上記に挑戦、ダメなら

公立トップ校へ

(それなりの頻度で

いらっしゃいます)

 

高校受験塾の最上位クラ

スには上記実例も含め

「中学受験残念組」

が実は一定数いて、本当

によく頑張っているのも

事実です。

 

小学生時代は遊び三昧で

中学進学後、急に勉強に

目覚めて・・・理想です

が、どれだけの人数いら

っしゃるのでしょうか!?

 

今、既に何かで

頑張っている

 

中学受験で悔し

い思いをした

 

この2つが高校受験成功者

大勢を占めると思います。

(指導経験)

 

「五ツ木駸々堂模試対策」

「会社HP」

「教育相談」

「お問い合わせ」

Instagram

<===クリック