神戸大学附属中 塾別合格者数 | プロ家庭教師 六甲台キャンパスのブログ

「苦手科目の挽回」

「塾なし中学受験」

「中高一貫校入学後の挽回」

この3つを専門にしている

プロ家庭教師六甲台キャンパスです

 

2024年度

神戸大学附属中

 

浜学園   81名

日能研   52名

進学館   37名

(注)

HP調べ

 

「塾に行けば受かる」

という考えではなく、

「塾のどのクラス・

どの位置にいるか」

が重要です。

 

一定数以上の実績の

ある塾では

 

「テキストとの相性」

「わかる・やる気になる」

「公開模試との相性」

「成績が上がる」

 

わが子と塾との「相性」

が大切で、上記の総合点

を大切にして欲しいと思

います。

 

(注)

すべてにおいて「ぴった

り」はなかなかないのが

普通に思います。

 

<一口メモ>

 

「合否分布表」を見る限り

高偏差値受験生の合格率は

やはり高い。合格への秘訣

は「合否分布表」を見る限

り高い学力が最優先

 

毎年、20名前後が国公立

大学に「推薦」で進学して

いるのが特徴。今後の国公

立大学受験には有効な学校

選択の1つ(実際に東大・

京大・阪大・神戸大等に

薦合格実績がある)

 

国立大学附属入試は

 

国語力

記述力

発想力

自分の頭で考える習慣

 

このあたりは特に重要

に感じる(合格指導記録)

 

「五ツ木駸々堂模試対策」

「会社HP」

「教育相談」

「お問い合わせ」

Instagram

<===クリック