兄弟姉妹は似ている? | プロ家庭教師 六甲台キャンパスのブログ

「苦手科目の挽回」

「塾なし中学受験」

「中高一貫校入学後の挽回」

この3つを専門にしている

プロ家庭教師六甲台キャンパスです

 

「兄弟姉妹は似ている?」

 

「上の子は・・・」

「下の子が・・・」

 

教育相談を含めていろいろな

お話を伺ったり、私自身も3人

(兄姉妹さん)を指導させて頂い

た経験もあります。兄弟姉妹の

指導経験は多いです。

 

結論から言うと似ている時と

似ていない時、ざっくり50%

くらいの記憶なんです。間違っ

ても似ているのが大半、似て

いないのが大半という記憶は

残っていません。

 

今回伝えたいのが・・・いいえ、

私自身が1番心配するのが

「兄弟姉妹が似ていない」

のことなのです。

 

その中でも1番心配なのが、

上の子が「最難関中や難関

大学に進学」しかも、「ほとん

ど自分で何でも出来たタイプ

」の場合です。

 

まず、「兄弟姉妹の違い」です

が、私自身は接している時間

が長い人がその違いに1番

気が付かれていると思うので

す。多くの場合は「お母様」だ

と思うのです。

 

1番心配なのが「上の子」との

違いを何となく気が付きながら

も、同じレベル、同様のものを

ついつい要求してしまうこと。

非常に危険な場合もあります。

(指導経験)

 

学校を辞めたり、わざと親の勧

める道とは真逆を行きたがった

り、心配行動が年齢と共に多くな

ったりすることがありました。

 

兄弟姉妹の違いに気が付き、

対応を変えて成長させていか

れた例も見ています。お母様

はとにかく、子供さんをよく観

察し、その上で、本人の気持ち

や意見をくむようにされていま

した。「自分のやりたいこと」

「自分のはまるものをみつけ

て欲しい」という対応が多かっ

たと記憶しています。

 

<個人の意見>

 

ここから先はあくまで個人の

意見です。論文をかけるよう

な正確なデータはありません。

(指導経験)

 

今現在、

「うちの子、手がかかるわ~」

「しんどいわ~」

 

この気持ちが強い子ほど、大きく

成長する可能性が高いと思って

欲しいのです。本当です。

 

子どもの成長は保護者の方の奮

した数、深さ、工夫などに応じて

きく変わるものだと思います(特

に中学に入るくらいまで)中学以降

は友人・環境がいっそう大事に思

っています。

 

1番心配なのは

 

「めんどう・・・」

「もう、勝手にして欲しい」

「あきらめ」

 

かもしれません。

 

なぜ、こんなことを書くかという

と、私自身、指導当時に苦戦し

た子が、その後、大きく成長し

ている例をたくさん知っているか

らなんです。会社を経営したり、

日本を代表する企業で大き

プロジェクトを任されていたり・・・

 

苦戦していた子は親との関係で

悩んでいる子も多かったです。

(単に「あと伸び型(幼い子)」も)

 

・優秀なお父さん(お母さん)

・自分の果たしたかった夢を

 被せてくるお父さん(お母さん)

・本当の気持ちを聞いてくれる

 人がいない

・とにかく「学歴」「結果」を求め

 るお父さん(お母さん)

 

こういう子が、1番必要なのは

「すべてを受けとめて応援して

くれる愛情」だと思うのです。

 

この愛情をいったん、心から感じ

られたら、変わる子が多かったよ

に思うのです(ただ、この愛情の

方が難しい・・・)

 

親の愛情に勝るものはなかなか

ありません。あとは、友人や先生

を含めての「出会い」も大切かもし

れません。ただ、こちらは偶然を

期待することに・・・

 

子ども時代に手のかからなかった

子、何でも自分でできた子が、その

まま長い人生を突き進むとも限り

ません。「出来すぎくん・出来すぎ

さん」が故に、社会で苦労している

例もたくさん知っています。

 

<まとめ>

 

今、うまくいっていない場合ほど

粘り強く待ってあげて欲しいので

す。手がかかる子は、その手がか

かる間に応援してくれたこと、励ま

してくれたこと、待ってくれたことを

忘れません。そして、大人になって

人に対して同様に接することが

出来る子になっています。「あたた

さ」「やさしさ」「愛情」など、人と

して大切な要素を持ち合わせて社

会人になることが出来ると思うので

す。

 

勉強はもちろん出来たほうが良い

です。しかし、現実社会では「勉強

以外の事」も大きな差なって

ような気がするのです(社会人とし

ての活躍)

 

今、子育てで大変な思いをされてい

保護者の方、頑張って下さい!

 

「教育相談受付」
「プロ家庭教師六甲台キャンパスHP」
「お問い合わせ」

<<===クリック