金曜日早起きして8時からばっちりリアルタイムで特番見たわよ!

その前に朝7時からやってたState of Playでフライング発表されちゃったけど…。

 

10/8(火)SILENT HILL 2発売決定!!!!!!

 

10/11(金)にメタファー:リファンタジオが発売されるのに?!!!!!!!

同じ週にAAA級タイトルはまずいって!!

何かの奇跡でどっちか発売日早まれ~。

アトラスさんまた発売日前倒しのお詫びしてくれてもいいのよ?

 

やる時間無いよ…と嘆いていたら、デジタルデラックス版を予約購入すれば発売日より2日間早くサイレントヒル2をプレイできるというお知らせ。

はい、迷わずSteam版『SILENT HILL 2 - Digital Deluxe』買いました!!

 

10/6(日)日本時間0時からプレイできるのかしら。

よく考えたらその日LUNA SEAだからどっちにしろ遊ぶ時間ないわ。

 

10/06(日)00:00~サイレントヒル2
10/06(日)18:00~LUNA SEA宇都宮
10/11(金)00:00~メタファーリファンタジオ
10/11(金)ANDROGYNOS代々木
10/12(土)ANDROGYNOS代々木

バンギャゲーマーに過労死しろというのか。

 

リメイクのアンジェラを見てずっと「ブス?否、美人」と考えていたのだがやっぱりブスだよね。

旧)

新)

 

動いてると違うかもしれんと原作見直しプレイしたけどやっぱ違うよなぁ。

 

これでもしメタルギアソリッドΔでエヴァをブスにしたらコナミが燃やし尽くされる。

 

アンジェラの顔はナーフされてしまったが、リメイク版は肩越しカメラを採用ということで操作もし易そうで楽しみ♪

SILENT HILL 2 公式サイト (konami.com)

 

久し振りにオリジナルやると体の向きごと変えて十字キー上押しっぱなしの移動が難しい。

最近ペルソナ1,2,Qやってるからこの手の操作方法にも慣れているとはいえ。

 

これ、プレイヤーは一切カメラ操作できない。

ジェイムスが画面右から左に走るときも画面手前に向かって走ってくるときもわたしは十字キー上(前進)押しっぱなし。

 

リメイク版は戦闘も移動もバイオハザードっぽい。

最初のクリーチャーと出遭う場所も全然違うしマップはかなり変わっていそう。

 

病院も広くなってる。

旧)

新)

 

ただ、オリジナルのサイレントヒル2の怖さって霧で見えない視界と自分でカメラ操作できず死角から近づいてくる敵(ラジオのノイズで接近に気付く)なので、操作や戦闘がバイオハザードになってしまっては元の雰囲気が台無しという意見はあると思う。

 

とはいえ、ホームカミングの時点でかなりバイオハザードなんだよね…。

だから多分ああいう感じになるんじゃないかな。

口から酸を吐いてくるのもそれを回避するのもまんまホームカミングの雑魚的だし。

個人的にはホームカミングも楽しめたので(バグ以外)大丈夫だと思う。

 

ホームカミング戦闘画面。

 

ホームカミングで酸吐いてくる敵。

 

余計なお世話機能のエイムアシストはOFFにできるように頼む。

地面の死体にエイムが吸われる…。

 

ホームカミングは難易度固定でハメポジ利用しないと厳しいアクション難易度だったのでリメイク版は2オリジナルの通り難易度選択できたらいいな。