予測シート(Excel) | パソコンインストラクター ジツリン

パソコンインストラクター ジツリン

ブログの説明を入力します。

予測シート(Excel)

(林パソコン教室ブログ第1317号)
林パソコン教室 ホームページ
TEL 080-1099-1586
Eメール enkakupc00@gmail.com

 こんにちは。林パソコン教室の林 実です。ブログお読みいただきありがとうございます。今回はExcelの「予測シート」についてご紹介いたします。

 

 

予測シートは既存のデータに基づいて将来の予測値を導き出してくれる機能です。

 

1・下記の「いちご売上金額」の表から12月末までの売上金額を予測します。

予測に使うデータが入力されているセル範囲(A2~B9)をドラッグして選択します。

 

 

 

 

2・「データ」タブをクリックし、「予測シート」をクリックします。

 

 

 

 

3・[予測ワークシートの作成]ダイアログボックスが表示されます。[予測終了]に、予測を終了する日付を入力します。ここでは9月末の売上高を予測したいので、「2020/12/31」と入力します。[作成]ボタンをクリックします。

 

 

 

 

4・自動で新しいシートが作成され、将来の売上予測の表とグラフが表示されました。

 

 

 

 

以上、Excelの「予測シート」についてご紹介いたしました。

しっかり理解しておきましょう。

 

林パソコン教室ブログで取り上げて欲しい内容などございましたら下記のメールアドレス宛てにメールにてご提案いただきます

ようお願いいたします。ご提案はどのような内容でも大歓迎ですのでお気軽にご提案ください。