見出しの追加(Jimdo)
(林パソコン教室ブログ第835号)
TEL 080-1099-1586
Eメール enkakupc00@gmail.com
こんにちは。林パソコン教室の林 実です。ブログをお読みいただきありがとうございます。今回はホームページ作成サービスJimdoで「見出しを追加する方法」についてご紹介いたします。
「見出し」とは、ホームページに記載した内容が一目で分かるように付けられた題名のことです。Jimdoでは、題名の重要度に応じて「大」「中」「小」と
3つの見出しを付けることができます。
1・「+コンテンツの追加」をクリックします。
2・「見出し」をクリックします。
3・任意の見出し(例:アクセス)を入力します。見出しの種類を大・中・小の中から(例:大)を選択します。最後に「保存」をクリックします。
4・見出しが作成されます。
以上、ホームページ作成サービスJimdoで「見出しを追加する方法」についてご紹介いたしました。しっかり覚えておきましょう。
林パソコン教室ブログで取り上げて欲しい内容などございましたら下記のメールアドレス宛てにメールにてご提案いただきますようお願いいたします。ご提案はどのような内容でも大歓迎ですのでお気軽にご提案ください。
林パソコン教室 ホームページ
TEL 080-1099-1586
Eメール enkakupc00@gmail.com