表の分割で表を2つにわける(Word2010)
(林パソコン教室ブログ第586号)
林パソコン教室
ホームページ
TEL 080-1099-1586
Eメール jituft@live.jp
こんにちは。林パソコン教室の林 実です。ブログをお読みいただきありがとうございます。今回はWord2010で「表の分割で表を2つにわける方法」についてご紹介いたします。
Wordで表を作成したものの、やっぱりまとめて1つの表にするのではなくて、2つにすべきだった。こんな時は「表の分割」を使います。
1・作成した表の分割したい行位置のセルに移動します。
2・[表ツール]の[レイアウト]タブをクリックし、[表の分割]をクリックします。
3・表が2つに分割されます。
以上、Word2010で「表の分割で表を2つにわける方法」についてご紹介いたしました。林パソコン教室ブログで取り上げて欲しい内容などございましたら下記のメールアドレス宛てにメールにてご提案いただきますようお願いいたします。ご提案はどのような内容でも大歓迎ですのでお気軽にご提案ください。
林パソコン教室
ホームページ
TEL 080-1099-1586
Eメール jituft@live.jp