囲い文字(Word2007) | パソコンインストラクター ジツリン

パソコンインストラクター ジツリン

ブログの説明を入力します。

    囲い文字(Word2007)

(林パソコン教室ブログ第201号)



こんにちは。林パソコン教室の林 実です。752年のこの日、奈良・東大寺の大仏開眼供養が行われたことによるそうです。




林パソコン教室  ホームページ

TEL 080-1099-1586

Eメール jituft@live.jp

オンラインパソコン教室



今回はWord2007での囲い文字についてご紹介いたします。囲い文字とは文字を丸や四角で囲むことができる機能です。今回は「秘」という文字を丸で囲みます。



1.「ホーム」タブをクリックし、「フォント」グループの囲い文字ボタンをクリックします。


パソコンインストラクター ジツリン


2・「囲い文字」ダイアログボックスが表示されます。文字から「秘」を選択し、囲い文字から「○」を選択します。




パソコンインストラクター ジツリン


3.スタイルを選択し、「OK」ボタンをクリックします。

上 「外枠のサイズを合わせる」を選んだ場合

下 「文字のサイズを合わせる」を選んだ場合

パソコンインストラクター ジツリン

4.Wordでは数字を丸で囲む場合、1から20までは数字を入力して変換することができます。

例 1と入力して変換した場合



パソコンインストラクター ジツリン

5.21以上の数字(99まで)を丸で囲むには文字のボックス内に「21」と入力し、囲い文字から○を選んで「OK」ボタンをクリックします。




パソコンインストラクター ジツリン



以上、Word2007での囲い文字についてご紹介いたしました。


しっかり覚えてして下さいね!

林パソコン教室ブログで取り上げて欲しい内容などございましたら下記のメールアレス宛てにメールにてご提案いただきますようお願いいたします。ご提案はどのような内容でも大歓迎ですのでお気軽にご提案ください。



林パソコン教室  ホームページ

TEL 080-1099-1586

Eメール jituft@live.jp

オンラインパソコン教室