テキストボックスの挿入(Word2007)
(林パソコン教室ブログ第193号)
こんにちは。林パソコン教室の林 実です。今週末はお花見に行かれる方も多いのではないでしょうか?満開の桜の下でお花見を楽しんでいただきたいと思います。
林パソコン教室 ホームページ
TEL 080-1099-1586
Eメール jituft@live.jp
今回はWord2007でテキストボックスを挿入する方法をご紹介いたします。
1・「挿入」タブをクリックし、「テキスト」グループの「テキストボックス」ボタンをクリックします。
2・表示された画面から「横書きテキストボックスの描画」をクリックして選択します。
3.マウスポインターが十字の形に変わります。適当な大きさになるようにマウスをドラックしてテキストボックスを挿入します。
4.テキストボックス内にカーソルが表示された状態になり、文字を入力することができます。
以上、Word2007でテキストボックスを挿入する方法をご紹介いたしました。しっかり覚えてして下さいね!
林パソコン教室ブログで取り上げて欲しい内容などございましたら下記のメールアドレス宛てにメールにてご提案いただきますようお願いいたします。ご提案はどのような内容でも大歓迎ですのでお気軽にご提案ください。
林パソコン教室 ホームページ
TEL 080-1099-1586
Eメール jituft@live.jp